コメンテータ
ランキング
HELP

もがみがわさんのコメント: 投票数順

★4爆裂都市 Burst City(1982/日)エキストラしに川口の工場跡に行きました。楽しかったので4点。音楽も好き。それ以上は語らない。 [review][投票(3)]
★5ツィゴイネルワイゼン(1980/日)大谷直子が死人の骨の色を「桜の花びらのような」って言う、その台詞だけでもう脚本に★5つ。他にももっといっぱい好きなシーンがあるはずのに思い出すのはこんにゃくをちぎる大谷直子なのは何故? 大谷直子って別に好きじゃないのに…[投票(3)]
★2タイタニック(1997/米)ジャックの描いた絵が出てきた時点で映画に入り込めなくなってしまいました。 [review][投票(3)]
★2ターザン(1999/米)いくら息子といっしょでも吹き替え版で観た私が悪うございましたよぉ。歌まで吹き替えないでくれよぉ。私はV6坂本じゃなくフィル・コリンズが聴きたかったんだよぉ。[投票(3)]
★3ハウス・オブ・グッチ(2021/米)そりゃ、GUCCI家が憤慨するよね。ガガ様の迫力は素晴らしかったし、アダム・ドライバーが、早く役を追い出したくて打ち上げに出なかったというのも納得。 [review][投票(2)]
★5アメリカン・ユートピア(2020/米)トーキング・ヘッズの頃からの大ファンで、『ストップ・メイキング・センス』は今は亡き(ほんとはあるけど)渋谷公会堂でツアーも生で観た私は、もちろん大満足の映像作品でした。 [review][投票(2)]
★4ジョーカー(2019/米)ホアキン・フェニックスヒース・レジャーに負けてなかったので4点。 [review][投票(2)]
★3アルキメデスの大戦(2019/日)冒頭の戦闘シーンは反戦映画として十分の迫力。この部分と田中泯を観る映画。 [review][投票(2)]
★3ゴジラ キング・オブ・モンスターズ(2019/米)音楽にはオリジナルへのリスペクトを感じた。造形は、日本人とは感覚が違うってことなんですかね。そして、家族のストーリーがいかにもな安っぽいアメリカンでした。画面がずっと暗くて、老眼にはつらかったです。[投票(2)]
★5キングダム(2019/日)思い切って書く。私は『スター・ウォーズ』より好き。 [review][投票(2)]
★3運び屋(2018/米)ブラッドリー・クーパーって、クリント・イーストウッドが監督だと、どうしてダイコン風味なの? 『アメリカン・スナイパー』もだいぶダイコンだったよね。自分の監督作品ではあんなに素晴らしかったのに。 [review][投票(2)]
★5ファースト・マン(2019/米)アポロ11号が月面着陸を果たし無事に帰還したことを私たちは知っているのに、もしかしたらこのミッションは果たせないのかもしれないと思わせる演出の見事さよ。でも、この映画の本質はそこじゃないと思う。チャゼルは好きじゃなかったのに。脱帽な気分です。 [review][投票(2)]
★3レナードの朝(1990/米)原題のAwakeningsは多分に宗教的な意味合いを持つ言葉なので、そういう目で見始めたのだが、おそらく英語圏のクリスチャンもその意味を考えながらこの映画を観るんじゃないかと思う。私にはこれは美談とは思えないのだが、美談のくくりの実話なんですよね?  [review][投票(2)]
★4クレイジー・リッチ!(2018/米)ミシェール・ヨーを見るだけでも価値がある映画。このオールキャストアジアンな映画がどうしてアメリカでヒットしたんだろうと考えながら見てたけど、単純に面白いからだと思う。 [review][投票(2)]
★4万引き家族(2018/日)ケイト・ブランシェットが絶賛したという安藤サクラの泣きの演技は、どのシーンでそれが来るのか知っていても、胸をえぐられた。 [review][投票(2)]
★4ラ・ラ・ランド(2016/米)泣くと思わなかった。あれは切ないよね。私と趣味は全然違う(趣味がいいと思えない)が、でも、映画も音楽も大好きな監督が撮った映画だという点に好感を持ちましたよ(偉そう)。[投票(2)]
★3海月姫(2014/日)太田莉菜のオタクっぷりと、菅田将暉の女装を鑑賞するための映画。映画の出来を問うてはいけない。[投票(2)]
★3沈黙 -サイレンス-(2016/米)やっぱり私にはクリスチャンの気持ちはわからない。キリスト教はintolerantな宗教だと思う。宗教って、おおむねそういうものなのかもしれないけど。映画としては優れた作品だと思います。 [review][投票(2)]
★3蜜のあわれ(2016/日)年寄りの妄想なのに気持ち悪くないのはどうしてなんだろう。 [review][投票(2)]
★4ヘイトフル・エイト(2015/米)ジェニファー・ジェイソン・リーの笑い顔を夢に見そう。 [review][投票(2)]