コメンテータ
ランキング
HELP

[コメント] デビルマン(2004/日)

正直真知子さんの描く「女+子供」オプティミズムなんかに興味はないんだ。俺にとってのデビルマンは少年マガジンで血を滾らせつつ読んだ漫画以外になく、永井豪御大の手になる続編すら鬱陶しいだけなのさ。もう誰にも(御大にすら)デビルマンをいじって欲しくなどない。
水那岐

**ネタバレ注意**
映画を見終った人むけのレビューです。

これ以降の文章には映画の内容に関する重要な情報が書かれています。
まだ映画を見ていない人がみると映画の面白さを損なうことがありますのでご注意下さい。







とはいえ、デビルマンに盲目的に惚れてしまったファンの哀しさだ。「新デビルマン」を読み、TVアニメに齧りつき、ビデオアニメを観、ありとあらゆる続編やオマージュ作品に手を出し、その結果哀しい結論を実感した。

「永井豪は偶然のひらめきと幸運で『デビルマン』を傑作として産み落とした。ゆえに誰もがいくら努力しても、あれを超える傑作をモノにすることはできない」

その結論に達したあとだったから、相当イジワルな目でこの映画の事前知識を仕入れ、そしてもちろん劇場で観ることなどよそうとの結論に達した。ビデオで沢山。それもどういうことになるか判っての鑑賞の筈だった。しかし、いざ観るとなると印象が変わるのは当然のことだ。そこらへんを書き殴る。

つまり那須真知子は『デビルマン』なんかどうでもいいのだ。この映画においてデビルマン不動明と、サタン飛鳥了はなんの重みも持ってはいない。シレーヌもジンメンも雑魚デーモンであり、まして他のデーモンなんかそこらのチンピラと何ら変わりないのだ。そりゃそうだろう。いい成人女性がそんなものに関心を持つ筈はない(ましてこの脚本家にプロ意識などないのだから)。だから明の恋人であるから、ではない美樹を描き、原作では雑魚のデビルマン・ミーコと、その死によってデーモンの恐怖を感じさせるキャラ、ススムをクローズアップする。そして原作にはない感情移入を強制する。要するに、ドラマのためなら女子供老人も平気で惨殺する永井漫画のダイナミズムを無視することで、人間の希望を描きたく思い、そして実行に移したのだ。原作に盲従する必要はない。だが、これは『デビルマン』じゃない。『ドラゴンヘッド』でも『最終兵器彼女』でもなんでも良かったのだ。自分の語りたいメッセージを伝えるためには…なんて傲慢な脚本家だろう。この人に、漫画で人間が最後のひとりまで絶滅し、それでもなおデビルマン不動が闘い続けた意味を理解させようとしても、どうせ無駄だろう。

デーモンとは何者か。サタンは何故人間を忌み嫌うのか。デーモンを「甦らせた」とはどういうことなのか(真知子にとってのサタンは「神」ではなく最強のデーモンであるようだから、尚更彼だけが何故生き残ったのかが気になる)。了の父と呼ばれた男の正体は何だったのか…事前知識のない観客には判らないだろうことだらけだが、真知子は説明しようとはしない。まして「デビルマン」とは何かすら語らないのだから、ミーコのみならず、アーマゲドンにおいて不動に味方した渦巻くデビルマンたちの群れにもなんの説明もつかない。そしてサタンの不動明への愛もおざなりに語られるだけだ。何をかいわんやである。

那須博之監督はこれを遺作に亡くなられた。気の毒ではあるが、彼の作品はこれ以外観てなどいないから残念には思わない。気の毒に思ったのは、全ての映画化のオファーを無視してきた永井御大が、奥さんの脚本には何故かOKサインを出したばっかりに、こんな作品を遺作とする不幸に見舞われたことだ。

やっぱり、一番悪いのは「何が面白いと言えるのか」を見分ける能力を失ってしまった永井豪御大に違いない。

〈老婆心的付記〉この映画をきっかけにして、原作『デビルマン』を読もうと思われた方は、必ず「復刻版」をお読みください。間違っても豪華愛蔵版や文庫版を買われることなきよう。時間旅行をして有名人と出会ったりするのは、終了後に描かれた駄作『新デビルマン』であり、その他絵柄が変わっているところは全て無意味な加筆部分です。

(評価:★1)

投票

このコメントを気に入った人達 (6 人)サイモン64[*] ペンクロフ[*] 4分33秒[*] tkcrows[*] torinoshield[*] 空イグアナ[*]

コメンテータ(コメントを公開している登録ユーザ)は他の人のコメントに投票ができます。なお、自分のものには投票できません。