コメンテータ
ランキング
HELP

シーチキンさんのコメント: 点数順

★4プロジェクトA(1984/香港)私はこれでジャッキー・チェンにはまった。ええ、このタイトルで、あのストーリー展開!?という突っ込みを見終わるまで許さない、迫力とテンポのよさに負けました。 [review][投票]
★4シビル・アクション(1998/米)なかなかに骨太で、重厚、見応えがあり、良質な感じ。それにしてもトラボルタよ、悪役以外でもいい芝居できるじゃないか。[投票]
★4ワイルド・ワイルド・ウエスト(1999/米)ところどころチャチなセットが目についたが、そういう細かいところを気にさせないパワーというか、迫力があった。名優ケネス・ブラナーをひっぱりこんだ分だけ、得しているなあ。[投票]
★4刑事ジョン・ブック 目撃者(1985/米)最後のところで、丸腰のままで犯人に立ち向かったハリソン・フォード。私はこの時のハリソン君がいちばん、カッコよかったと、思っているよ。 [投票]
★4勝利への脱出(1980/米)ポーランドなどの捕虜の扱い方などミョーに鋭いところがある映画。この鋭さが、ラストの痛快さをいっそう際立たせている。[投票]
★4Z(1969/仏=アルジェリア)最後の最後に大どんでん返し。しかし現実の歩みはもう一度、どんでん返し。[投票]
★4モスラ対ゴジラ(1964/日)私がゴジラと出会った記念すべき作品。暴れまわるゴジラに憧れました。[投票]
★4シルクウッド(1983/米)シャワーを浴びせられるメリル・ストリープのおびえた表情が迫真の演技。ラストのヘッドライトが何とも不気味。ズシッとくる一本。[投票]
★4伝説巨神イデオン 接触篇(1982/日)当時田舎の高校生だった私は、TV放送版を見ることなく、『発動編』との2本立てでこれを見た。したがってコメントは一括して『発動編』の方に。[投票]
★4空の大怪獣 ラドン(1956/日)特撮史に残る出来栄えとなった、福岡の街の大がかりなセットを、惜しげもなく破壊していくラドンのシーンは出色。プロのプライドを見た。[投票]
★4銀河鉄道999(1979/日)松本零士の原作には早々とキャプテン・ハーロッククィーン・エメラルダスが登場している。彼の一番最初の構想は、ハーロックもエメラルダスも、この『999』の登場人物だった。その構想は、続編でようやく日の目を見ることになる。[投票]
★4コルチャック先生(1990/ポーランド=独)「自分が自分らしく生きるために、子どもたちを必要としている」−この信念をナチスを相手に最後まで貫き、そして自分の人生の隅々にまで貫いた姿は、感動的。そして静かに訴えることによって、それを暴力で踏みにじるものを告発している。[投票]
★4マネートレーダー 銀行崩壊(1999/英)何もないところから数百億円の利益を生み出す男を、変だなと感じつつも、その尻馬に乗って囃し立てる。腐ってるね。「銀行崩壊」はこの男がいなくても。[投票]
★4ホッファ(1992/米)下手なマフィアものよりも、それらしい雰囲気を出しているところが好きだ。特に最後のヤマ場がね。ダニー・デビートもいい味、出してるしね。 [投票]
★4紅の豚(1992/日)つらい時、私は「飛べない豚は、ただの豚さ」と、カッコつけて言ってみたくなりました。[投票]
★4猿の惑星(1968/米)最後の「オチ」を知っていて観ても、なるほどなあと、それなりに見所があり、楽しめる。やっぱ名作だね。[投票]
★4ドレイ工場(1968/日)意外にオーソドックスな、明快な対立劇。さあ、今日も仕事だ、仕事。[投票]
★4JFK(1991/米)歴史的事件を扱っているが、仮にそうでなく、まったく架空の暗殺事件を扱った映画としても、よくできていて、けっこう面白いサスペンスだと思う。 [review][投票]
★4Wの悲劇(1984/日)薬師丸ひろ子が披露した、指でハミガキ、という技は、何度か使わせて頂きました。[投票]
★4鮫肌男と桃尻女(1998/日)冷静に考えると、原作とはかなり違ってることが多いんだけど、観ているときは、原作の雰囲気が伝わってくるようだった。浅野忠信望月峯太郎の、ちょっと独特の世界によく似合ってるんだろうな。[投票]