コメンテータ
ランキング
HELP

[コメント] レスラー(2008/米=仏)

まさにミッキー・ロークの背中を追う映画。
煽尼采

**ネタバレ注意**
映画を見終った人むけのレビューです。

これ以降の文章には映画の内容に関する重要な情報が書かれています。
まだ映画を見ていない人がみると映画の面白さを損なうことがありますのでご注意下さい。







病院やバイト先でも、自分を「ランディ」と呼ぶ事を飽く迄求めるランディ・ロビンソン(ミッキー・ローク)。試合会場でファンが叫ぶ「ランディ」の名で呼ばれないと、生きている心地がしないのだろう。例え惣菜売り場で、プロレスなど興味も無さそうな婦人相手に陽気な「ロビン」として振舞っていても、彼を知る男性客から「あんたどっかで見たな」と声をかけられると、やはり動揺を隠せない。

引退を決意した彼が、鏡の前で準備を整えてから惣菜売り場まで歩いていくのを背後から捉えたショットは、自然に、序盤で彼がリングに向かう場面でも同じ撮り方がされていた事を想起させる。この、観客の想起を待っていたかのように、試合会場で聞こえていた観衆の歓声が挿入される。だが、ランディが「仕事」を行なう為に入り口を通った瞬間、本来ならここで一気に高まる筈の歓声は消え、単なる一従業員としてのランディの、新しい、だが新鮮さなど微塵も無さそうな日常が始まる。

この映画は、こうした哀しみに満ちている。特に、可笑しさと共に哀しさを覚えるのは、外でサッカーをしている少年を見つけたランディが、テレビゲームに誘う場面。この、プロレスラーだった男が、プロレスゲームの相手をしてくれる子供を求めるという情けなさ。このゲームを「古い」と言う少年は、好きなゲームとして、イラク戦争の疑似体験ゲームの名を挙げる。現実の暴力や死が、簡単にゲームとして消費されてしまう時代性。ランディの誘ったゲームの古さ以上に、彼と現実との隔たりが痛切に感じさせられる。

最後の、ランディが死の危険をも顧みずに臨んだ試合で、「俺に『辞めろ』と言えるのはファンだけだ」「ファンこそ俺の家族だ」と呼びかけたそのファンの、ランディに必殺技を求める声が、彼に死へのジャンプを行なわせるのは、温かい声援であるのと同時に、ランディの事情を知る僕ら観客にとっては、残酷でもある。求められた技を敢えて行なうランディの「家族愛」の優しさとも相俟って、痛切な幕切れだ。

思えば、リングの外の過酷な現実に対し、共に試合を盛り上げようとするレスラー同士は、何とも和気藹々とした平和な雰囲気に包まれている。流血や打撃といった、不条理なまでの暴力に身を委ねるレスラーたちの関係に於いてこそ最も、相手を傷つけまい、という気遣いが存在するという逆説。試合を観に来る観衆は、リング上の血と汗のファンタジーを求めるという意味では虚の世界の住人だが、リングの舞台裏での取り決めというレスラー同士の理性とは無縁な熱狂に身を置いているという意味では、ランディにとって、過酷な現実の一部でもあるのだろう。その事に彼自身が気づいていない、或いは敢えて無視して彼らの声を受け入れているように見えるのが、切ない。

過去の栄光を甦らせようとするレスラーという、アナクロニズム・ヒーローとしてのランディ。二人の女性との関係もまた、過去、時間の積み重ね、という形で表れる。娘ステファニー(エヴァン・レイチェル・ウッド)に関しては、彼女の現在の好みや関心などが全く想像できないほどに断絶しているが、反面、ステファニー自身も忘れていた少女時代の事はよく憶えているのだ。この事で一度は和解しかけた二人だが、ランディが、プロレスの試合を観戦した後に仲間と飲んで……、という生来のだらしなさのせいで決定的に決裂する。

ストリッパーのキャシディ(マリサ・トメイ)とは、娘とは逆に、現在に至るまで常連客としての付き合いを続けてきたようだ。ベテランである事がレスラー以上に仕事に響くという点で、ランディの同志のようでもある。だが、一度はパムという本名さえ明かしたキャシディは、客と踊り子という一線を頑なに守ろうとするし、一児の母であるという事実も、ランディは知らされていなかったのだ。キャシディから「仕事の上でだけの関係」を突きつけられたからこそ、ランディは、リングの上でだけの虚構に、本当に命を賭す気になったようでもある。

結局、過去から現在に渡って積み重ねてきた自己証明を成し得るのは、リングの上だけだ、という真実。心臓の病のせいでリングから遠のき、二人の女性との関係を「今」という時間の中で進展させようとしたランディだが、今を生きている実感は、リングにしか無い。「心臓は?」と訊かれたランディは、「鳴ってるよ」と答える。再び闘いを行なえば止まってしまいそうな心臓だが、闘いに臨んでこそ胸の高鳴りを覚えるランディの、この、情けなさと表裏の、崇高な諦め。

(評価:★4)

投票

このコメントを気に入った人達 (3 人)けにろん[*] ペペロンチーノ[*] 3819695[*]

コメンテータ(コメントを公開している登録ユーザ)は他の人のコメントに投票ができます。なお、自分のものには投票できません。