コメンテータ
ランキング
HELP

[コメント] 最強のふたり(2011/仏)

こういう人たちでもって「いい映画」を作ろうっていう魂胆が賎しいと思うの。
林田乃丞

**ネタバレ注意**
映画を見終った人むけのレビューです。

これ以降の文章には映画の内容に関する重要な情報が書かれています。
まだ映画を見ていない人がみると映画の面白さを損なうことがありますのでご注意下さい。







 映画自体の出来はいいと思います。でもね。

 わかんないけど、ドリスの後任のヘルパーさんが超かわいそうなんですよ。フィリップが彼を冷遇する理由はもう「ドリスじゃないから」しかなくて、彼からしたら意味が分からないんです。24時間体制で仕えてるのに、ヒゲすら剃らせてもらえない。

 こういうのって、実際に介護を職業にしてる人にはどう映るんだろう、と思うんです。これはもう私の想像でしかないんだけど、フィリップがドリスを解雇するときにいう「これはお前の一生の仕事じゃない」っていう言葉。フィリップは明らかに「職業に貴賤がある」と思っていて、自分のようなイモムシ人間の肛門に指を突っ込んで糞をひり出す仕事は「賎しい職業だ」と見ているんです。だから、ドリス以外のヘルパーに対してまったく敬意がない。ヘルパーの仕事をしながら幸せになる人間なんかいないと思ってる。

 この映画の根底にはそういう思想があるんです。だから映画はドリスを天使としてしか扱わない。フィリップはただドリスに焦がれるだけで、ドリスの言動や行動に触れて何かを省みることはない。ただその癒しの時間に身を任せるだけで、家に帰ればまたヘルパーを罵倒する日々が続いてゆく。

 ドリスの後任を面接するとき、フィリップはその席でドリスの話をしたでしょうか。前任のヘルパーはこんな人で、私にこんな風に接してきた、私はそれについてこう感じた、つまり「私だって一人の人間なんだ、まずはたくさんコミュニケーションを取ろう」と伝えたのか、ということです。

「私を障害者ではなく、一人の人間として認めろ」と主張する権利は「私はあなたを一介護者ではなく、一人の人間として認める」と宣言した者だけに与えられるものです。

 でもこの映画は、そうは言ってない。誰彼もを大きな心でリスペクトする天使のようなヘルパーを1人登場させ、「これが介護者と障害者の理想的な関係だ」みたいな雰囲気でもって良識ある大人たちに共感を求めてる。私たち健常者はこの2人を見てこう思うんですよ。

「首から下が動かない偏屈ジジイと、薄汚れたスラムの黒人か……両方とも社会的に見れば“最弱者”だけど、あいつらだけは“最強のふたり”だな!」

 賎しいことだと思いますよ。障害者福祉を扱う作品って、こういうお花畑的な恋愛劇の文法を持ち込んでいい分野じゃないと思うんです。でも、そんな映画がフランスじゃ国民的に売れたそうです。これ、現場の職業ヘルパーさんにとってはけっこうキツイ風向きなんじゃないですかね。何しろ実話だそうですから、理屈では抵抗できませんからね。

(評価:★3)

投票

このコメントを気に入った人達 (9 人)jollyjoker けにろん[*] もがみがわ Lostie[*] ホッチkiss kirua ぱーこ[*] 3819695[*] セント[*]

コメンテータ(コメントを公開している登録ユーザ)は他の人のコメントに投票ができます。なお、自分のものには投票できません。