コメンテータ
ランキング
HELP

サイモン64さんのコメント: 点数順

★5カッコーの巣の上で(1975/米)ジャック・ニコルソン演じる患者みたいなのが集団に入ってくると、管理者側としては困るんだよなあ。自分が特別みたいな顔するんなら、元々入って来なきゃ良いのに。でも、こういう人が大事なことに気づかせてくれることがあるからね。 [review][投票(1)]
★5フィフス・エレメント(1997/米=仏)最も愛している映画の一つ。ビジュアルは美しいのに、こだわって作ってるのかそうでないのかイマイチハッキリしなくて好きだ。ブルース・ウィリス以外の登場人物がそれぞれ微妙にマヌケなところもすごくいい。 [review][投票(1)]
★5プライベート・ライアン(1998/米)戦争という理不尽そのものの環境の中で、さらに理不尽な使命が下る。冒頭の上陸作戦のハンディカメラ映像がすごい。最後の市街地戦も迫力。でもちょっとヌルい感じがするのはスピルバーグだからか? [review][投票(1)]
★52001年宇宙の旅(1968/米=英)難解と言われるストーリーも、テーマ曲が示すとおりニーチェの超人思想をそのままなぞっていると解釈すれば実にクリアだ。内容もすごいが、選曲センスも、映像も全てがすさまじい。 [review][投票(1)]
★5エイリアン(1979/米)ホラーとかSFとかの枠組みを超越した、映画史に残る傑作。 [review][投票(1)]
★5マトリックス リローデッド(2003/米)中継ぎがこんなに面白くてイイのか!? [review][投票(1)]
★5ダイ・ハード(1988/米)ブルームーン探偵事務所の探偵さんとの『ブラインドデート』には全く期待してなかったが... [review][投票(1)]
★5モダン・タイムス(1936/米)1984』みたいなイメージをこの時点で持ってる前半部は映画の金字塔の一つとして不滅だが、私はバーでの歌にしびれる。あのイントロを聴いて、あのもったいぶった前振りを見て、そしてあの歌声を聞いただけで心がノってしまう。[投票(1)]
★5ラストエンペラー(1987/英=中国=伊)いつも目の前でドアが閉ざされるやりきれない人生が描かれる。ドアが閉じるときにかかる曲が秀逸。ラストシーンで東洋的(仏教的)な観念が見事に描かれていることに驚いた。[投票(1)]
★5シコふんじゃった。(1992/日)日本的題材を使いつつ、まっとうなアメリカ映画っぽい作りをしていて楽しかった。竹中直人って何にでも出てくるよね。 [review][投票(1)]
★5ロッキー(1976/米)がんばりたいときには、今でもこのテーマ曲を最初に思い出す。お金かけなくても面白い話は出来るんだなと言う典型。 [review][投票(1)]
★5時計じかけのオレンジ(1971/英)「ウィリアム・テル序曲」でキメる高速3Pに爆笑。ロッシーニが生きていたら監督共々トルチョック制裁くらいじゃ済まないだろうな。毎度毎度の選曲センスに脱帽。[投票(1)]
★5七人の侍(1954/日)私の映画ベストワンかもしれない。もし「シネスケ元気玉」というものが使えるなら、みんなの点をこの作品にちょびっとづつ集めて一億点くらいあげたい。この映画を一言で表すなら「日本の誇り」。 [review][投票(1)]
★5千と千尋の神隠し(2001/日)宮崎監督が仕掛けた、この映像ワンダーランドに抗える者はいないだろう。中盤の片道列車のシーンは魂の浄化を表しているかのような厳粛さを感じる。[投票(1)]
★5ボウリング・フォー・コロンバイン(2002/カナダ=米)「マスコミは恐怖をあおって商売のネタを作っている」という見方が面白かった。古○がやってる夜のニュース番組なんてほとんどそんな感じだよな。この映画見るまではチャールトン・ヘストン好きだったんだけどなあ。[投票(1)]
★5羊たちの沈黙(1991/米)演出の妙。 [review][投票(1)]
★5シンデレラ(1950/米)オチはひねりが効いてて原作よりも良い。原作改変がプラスになっている好例。劇中歌「ビビディ・バビディ・ブー」も秀逸。[投票(1)]
★5ルパン三世 カリオストロの城(1979/日)神話の基本であり映画の基本でありアニメの基本。私にとっての映画ベスト5に入る作品。 [review][投票(1)]
★5街の灯(1931/米)ラスト、どうしてあんな表情が出来るのか?見終わってしばらくは泣き顔を見られたくなくて、立てなかった。[投票(1)]
★5300 スリーハンドレッド(2007/米)自由を、さもなくば死を! [review][投票(1)]