コメンテータ
ランキング
HELP

[コメント] 天気の子(2019/日)

君の名は』を経て、大衆受けする作品を求められる中、案外自分色を貫いた作品であることはすごい。ただそもそも新海監督とは相性悪いのだが。
deenity

**ネタバレ注意**
映画を見終った人むけのレビューです。

これ以降の文章には映画の内容に関する重要な情報が書かれています。
まだ映画を見ていない人がみると映画の面白さを損なうことがありますのでご注意下さい。







まず前提として言わせてもらうと私は新海監督の作品は嫌いです。前作『君の名は』は確かに大衆にウケましたし、実際ストーリー性も面白かったのは事実ですが、そもそも相性が悪いんだと思います。本作を見に行くに至った経緯も職場の人に誘われたからです。そんなこんなでちょっと申し訳ないですが、嫌な点を挙げていくことにします。

新海作品を語る上でまず欠かせないのが映像美でしょうね。確かに描写には力が入っていますし、リアルな現実世界に幻想的な空模様が混同する今作なんかは得意中の得意な作品だったんだろうと思います。 もちろんそれは彼の魅力でしょうし、それを楽しみにされている方はたくさんいらっしゃると思います。しかし、これは本当に自分勝手な見方なので気が引けるのですが、新海監督嫌いフィルターがかかっているせいか、そういうところも嫌に思えてしまいます。「あ、この人はこういう表現しかできないんだろうな。」的な。結局どんな描写も綺麗に描きすぎてしまうため、緩急みたいなものがなくなってしまうと思うのです。美しいシーン、汚いシーン、全て一緒くた。新海ワールドですよね、まさに。それは確かに評価すべき点なんですが、個人的な相性の部分では抵抗感が芽生えてしまいます。

それと新海さんの特徴ですよね。語りの多用。あれは本当に嫌いです。小説を読んでるんじゃないんだから、「まるで〜のように…」みたいなのは全部映像で見せてくれよ、って思うわけです。あくまで映画ですからね。いかに映像で見せるかでしょう。そんな青春こじらせたような歯の浮いたセリフを多用されるとむず痒くてしょうがないです。

そう。まさにこの青春クサさが自分にはもう無理なんでしょうね。今回の作品もストーリーとしてはかなり欠陥だらけに思えます。まずもって何のために帆高が東京に出てきたのかわからない。だから最後まで彼の成長とか変化というものがぼんやりしている。陽奈が帆高に優しくした理由も、そもそも二人の境遇のベクトルが違うのだから気にかける理由がこじつけ。あの異常気象に対して、確かに日本人は需要的な文化とはいえ、都心があの状況になっているのにそれでいいのか問題。さらには陽奈のあの力に関しては特に触れず、問題視されるのは帆高の行方不明と銃刀法違反のみ。等、設定としても現実と幻想の乖離も甚だしいですし、前作キャラを用いるのは良しとしてクレしんや千と千尋を彷彿とさせるようなギミックも二番煎じ感があるし、前作のプレッシャーがあったとは言え、内容の部分でかなり甘いというか、そういう「なんかいい感じに見せたい」感が鼻についたのはあります。

新海監督作品が好きだと感じている方は実際大多数いらっしゃるのでそれ自体に文句はありません。相性の問題ですし。ただ、監督の幅として、毎回同じようなテイストの同じような世界観だけではいつかウケなくならないか気になるところではあります。RADWIMPSの音楽も実際評価が高いですが、曲頼みではいつまでも続くものではありませんよ。

辛口でごめんなさい。あ、小栗くんの声は良かったっす!

(評価:★3)

投票

このコメントを気に入った人達 (3 人)カルヤ[*] Orpheus pom curuze

コメンテータ(コメントを公開している登録ユーザ)は他の人のコメントに投票ができます。なお、自分のものには投票できません。