コメンテータ
ランキング
HELP

[コメント] 善魔(1951/日)

病弱の薄幸を演じて他の追随を許さぬ桂木洋子が長々待っているのに、なぜ肝心の婚礼を撮ろうとしないのか。
寒山拾得

**ネタバレ注意**
映画を見終った人むけのレビューです。

これ以降の文章には映画の内容に関する重要な情報が書かれています。
まだ映画を見ていない人がみると映画の面白さを損なうことがありますのでご注意下さい。







いやあ科白が硬い。良く云えば立っている。舞台かラジオドラマの世界だ。タイトルの興味深い謂れもそうだが、淡島千景の離婚闘争など、淡島に相応しからぬ理詰めの連続。後悔はなしてするものじゃなく、なさずにするものよ、とか云って森雅之と頷き合ったりする。

岸田国士の原作小説がそういうものらしい。野田高梧はこの前後に『女性の勝利』なども書いている訳で、時代ということもあるだろう。物語はありふれた恋愛二重奏で、悪く云えばそこに馴染んでいないが、良く云えば異化効果のようなものが発生する瞬間がある。オオシマやマスムラのある種の作品を想起させるが、彼等が理詰めの科白を使う場所を弁えているのに比べて本作はそんなこと考慮の外で、野蛮ですらある。ここから一歩踏み出せばゴダールだ。

詰まらないのは、その語られた善魔ぶりを三國連太郎が十全に発揮できていないからだ。千田是也の告発も小林トシ子への同情も別にどうということはない。死者との婚礼というギョッとする件だけはキノシタらしく闇雲に盛り上げるが、これも結局どうだったのか判らぬ尻すぼみ。せっかくの桂木洋子に打ち覆いを被せっ放しでいつまでも放っているのが実にもったいない(ひょっとして代役なのか)。このブニュエルみたいに異様な婚礼を撮りきってこその映画だろうに。だいたい三國連太郎が重篤の恋人をホカしておいて東京に戻るのはご都合主義だろう。電話で森雅之に仲人を頼めばすむ話だ。

(評価:★3)

投票

このコメントを気に入った人達 (1 人)ぽんしゅう[*]

コメンテータ(コメントを公開している登録ユーザ)は他の人のコメントに投票ができます。なお、自分のものには投票できません。