コメンテータ
ランキング
HELP

[コメント] 母は死なず(1942/日)

元祖『永遠の0』みたいなグロテスクな話で吃驚した。自助だけを先鋭的に問う、楢山節考の昔を理想化したような世界観。ナルセ最悪の作品。
寒山拾得

**ネタバレ注意**
映画を見終った人むけのレビューです。

これ以降の文章には映画の内容に関する重要な情報が書かれています。
まだ映画を見ていない人がみると映画の面白さを損なうことがありますのでご注意下さい。







序盤の失業話はいい。「いよいよ明日からルンペンだ」の失対通い、床屋の鏡を掃除するスプレーの営業についた菅井一郎が、自分の屈託した姿を映した鏡にスプレーの泡かけるショットがいい。空元気で宣伝文句を喋りまくり、営業ってたいへんだなあと感じさせられる。

胃の調子が悪い入江たか子の、なんのこれしき私も武士の娘、というので先祖の回想、西南戦争に出征する夫を追って妻は喉を刺して自害した、という凄い件が自分の運命の前振りになる。彼女は不治の病を苦にして、息子のためを思い自害する。場面は周到にも映されないが、当然に喉を突いたのだろう。

しかしこれは何なんだろう。こんなにも自助・共助・公助のうち自助しかない世の中だったのだろうか。これでは楢山節考の昔の口減らしと同じである。草書体の妻の遺書とポジネガ反転の風景を背景に夫が歩く、みたいな派手なテクニックはナルセらしくなく、まるで自分のフィルムと認めていないようではないだろうか。

菅井の発明は入江の霊のお導きな訳で、百田も吃驚のご都合主義的祖霊信仰。やれ盧溝橋だ漢口陥落だと記録映像が流れ、最後は息子は逞しく朝鮮へ、親父は社長になり戦時工場の竣工式、愛国行進曲でバンサイして終わる。OPには「忠魂へ遺族援護の捧げ銃」とあり、対米開戦以前にも遺族が多くいたと記録している。

俳優単位ではとても優秀な作品。このとき菅井一郎は菅原文太、入江たか子は山本富士子のそれぞれ全盛期にそっくりだ。宝塚出身の轟夕起子のギター伴奏つきのハミングが聴ける。全てが実に無駄遣いである。

(評価:★1)

投票

このコメントを気に入った人達 (0 人)投票はまだありません

コメンテータ(コメントを公開している登録ユーザ)は他の人のコメントに投票ができます。なお、自分のものには投票できません。