コメンテータ
ランキング
HELP

[コメント] 万引き家族(2018/日)

何を持って「家族」なのか。「万引き家族」に愛はあったのか。親子とは?夫婦とは?家庭とは?問われるだけ問われて、回答無し。それでも、知らなかった、考えてなかったことに気づかされる価値ある作品。
のぶれば

**ネタバレ注意**
映画を見終った人むけのレビューです。

これ以降の文章には映画の内容に関する重要な情報が書かれています。
まだ映画を見ていない人がみると映画の面白さを損なうことがありますのでご注意下さい。







冒頭、まず、カメラの視点の低さ。そこから、知らなかった、忘れていた視点や世界に誘われ、入り込む。当たり前ではない出来事の数々が、当たり前に起こる別世界。

「万引き家族」に「家族の強い絆」があったとは思えない。でも、強くは無いが「家族の絆」はあったように思えてしまう。認めたくは無いが認めざるを得ないという敗北感に似た感情が湧き上がるのは何故?

例えば、強制はしないものの、父と呼んで欲しい思いを、時折子ども相手に口にする、偽りの父の姿。子どもを万引きに利用する行為は、子どもへの虐待とも言えようが、その彼が、育児放棄・虐待を受ける幼い女の子を「保護」する。

この善悪が入り乱れたような、混沌とした生活をどう受け止めればよいのだろう?

日常化した万引き。戸籍も行く学校も無い子ども。家族から置き去りにされた子ども。その子を迎え入れる偽りの家族。日雇い労働での大怪我。降りない労災。万引きに反発しつつ、万引きを妹に教える子ども。「家族」揃っての海水浴。パート仲間の盗み、親交、リストラ、反目。老女の年金に群がる生活。それを受け入れる老女。そして、遺体隠し。老女のへそくりに喜ぶ夫婦。「妹」を助けるために、つかまる覚悟で万引きする子ども。その子どもを見捨てようとした夫婦。過去の殺人。育児放棄・虐待をしながら、被害者ぶる親。「常識」で「家族」を引き裂く行政・・・etc。

まだ、それらを受け止めきれない私がいる。 作品冒頭の万引きで、商品を積み込むだけ積み込んで放置されたカートがあった。 あれは、「家族」や「幸せ」について、今まで考えなかったことが山積みにされていることを象徴しているようにも思える。 そのカートを、どうすればよいのか、わからない。 ただ、今まで見えなかったものがあると気づかされ、呆然としている私がいるので候。

(評価:★4)

投票

このコメントを気に入った人達 (5 人)ロープブレーク[*] おーい粗茶[*] セント[*] シーチキン[*] けにろん[*]

コメンテータ(コメントを公開している登録ユーザ)は他の人のコメントに投票ができます。なお、自分のものには投票できません。