「小津安二郎」(システム既定POV)の映画ファンのコメント
新諸国物語 笛吹童子 第二部 妖術の斗争(1954/日) |
第二部は大江山の霧の小次郎(大友柳太朗)と黒髪山の堤婆(千石規子)という二人の妖術使いの対決がメインストーリだ。菊丸(笛吹童子・中村錦之助)も殆ど出てこないが萩丸(東千代之介)の出番は実質上無し。なんという映画らしさに溢れた連作構成。 [review] (ゑぎ) | [投票(1)] | |
節話が同じ構図の繰り返しだ。高千穂ひづるのかどわかしたくなるくらいの可愛さと、千石規子を認識できたことが嬉しい。 (G31) | [投票] | |
妖怪映画になるこの第二部だけ、作劇の腰が据わりにわかに面白くなる。愉し気に馬鹿演っている千石規子が素晴らしく、唐笠小僧が凄すぎる。 [review] (寒山拾得) | [投票] |