コメンテータ
ランキング
HELP

「ヒッチコック」(システム既定POV)の映画ファンのコメント

白い恐怖(1945/米) 汚名(1946/米) 泥棒成金(1955/米) 断崖(1941/米) 逃走迷路(1942/米) 見知らぬ乗客(1951/米) 知りすぎていた男(1956/米) 裏窓(1954/米) ダイヤルMを廻せ!(1954/米) ハリーの災難(1956/米) 間違えられた男(1956/米) めまい(1958/米) 鳥(1963/米) 北北西に進路を取れ(1959/米) サイコ(1960/米) レベッカ(1940/米) バルカン超特急(1938/英) 疑惑の影(1943/米) 海外特派員(1940/英) ロープ(1948/米)が好きな人ファンを表示する

みんな〜やってるか!(1994/日)************

★2嫌いじゃあないんだけどね。結構笑ったし。 [review] (ペペロンチーノ)[投票]
★3テレビサイズに押し込めるなら、本作も結構楽しいです。 [review] (甘崎庵)[投票]
★5実はこういう映画を宮崎駿監督が撮ろうとしていたそうですよ。(2011/7/16) [review] (chokobo)[投票]
★3自動車屋さんの「ライター壊れてます」というセリフがおかしいよね。 (黒魔羅)[投票]
★4偉大なる失敗作の金字塔!「脇毛であそぼ」ってギャグが何気に好きだったりする。 (太陽と戦慄)[投票(1)]
★4いまだからわかる。これは大衆用の芸人は無理、限界と諦め、キワモノを進んでしまったために、若手実力派芸人に越されまくったボロ切れ北野の映画監督としての踏ん切りの補助。あるいは、自己分析ができている、洒落たあがき。 [review] (ジャイアント白田)[投票]
★3完璧なフレーミングとつなぎ方のクールネスに相反する、余りにもしょーもない挿話の羅列にキミは耐え切ることができるか?! (赤い戦車)[投票(1)]
★2天才たけしのらくがき帳。残念ながら私には笑うことしかできなかった。 (ボヤッキイ)[投票]
★2ここまでのクソ映画を作られると逆に怖い。 (ヤマカン)[投票]
★3スクリーンでやる意義を全く感じさせないという点では後年の松本人志作品よりもずっと腰が据わった開き直りぶり。序盤の銀行強盗のショートコントを繰り返す件りのベタさが好きだ。 [review] (緑雨)[投票]
★4くだらなすぎて、おすすめしません。劇場でみたら辛かったろう、と思うわたしはLD持ってます。 (おーい粗茶)[投票]
★2点数つけるのも忘れてましたわ。好きなんですけどね。 (死ぬまでシネマ)[投票]
★1不愉快極まりない。というところを徹底したのがすごいんだろうが、それでも不愉快。 (mal)[投票]