コメンテータ
ランキング
HELP

「ヒッチコック」(システム既定POV)の映画ファンのコメント

白い恐怖(1945/米) 汚名(1946/米) 泥棒成金(1955/米) 断崖(1941/米) 逃走迷路(1942/米) 見知らぬ乗客(1951/米) 知りすぎていた男(1956/米) 裏窓(1954/米) ダイヤルMを廻せ!(1954/米) ハリーの災難(1956/米) 間違えられた男(1956/米) めまい(1958/米) 鳥(1963/米) 北北西に進路を取れ(1959/米) サイコ(1960/米) レベッカ(1940/米) バルカン超特急(1938/英) 疑惑の影(1943/米) 海外特派員(1940/英) ロープ(1948/米)が好きな人ファンを表示する

箪笥(2003/韓国)************

★2ホラー映画に後味の良さを求めるのは間違ってる?・・・それにしても、この後口の悪いこと悪いこと。ブライアン・デ・パルマを補っても余りある? (茅ヶ崎まゆ子)[投票(2)]
★4空気が似通っているからか韓国ホラーはとても入りやすい。『4人の食卓』とともにとても楽しめました。色彩豊かに描かれた情景が良かった。 [review] (kawa)[投票(2)]
★2展開する場面が終盤にあるんだけれどそこまではひたすらネタ振りをし続けるし、その中で長い叫び声がこだまする。こっちが判らないのに感情の爆発を見せられても困るんだよな。後は大きい音でその場を持たせたり。未熟な感じです。 (t3b)[投票(1)]
★3凝った脚本作りなんだけど、音響、映像の一瞬のカットで驚かせようなど、少し幼稚。ホラーとしては物足りないけど、映像がすばらしくクリア。またカメラワークがなかなかスピーデーで充分持たせる出来。 [review] (セント)[投票]
★3頭が混乱させられたまま終演というのは作り手の術中に嵌ってしまったと云うことか・・・? [review] (RED DANCER)[投票(1)]
★3箪笥に [review] (おーい粗茶)[投票(1)]
★3少女の生理とも言うべき匂いが横溢する前半が終盤に収束され行くのは女同士の骨肉合い咬む憎悪心であったという骨太さには惹かれる。散りばめたネタがロジカルに整合されずとも構わないがJホラーな幽霊や2番煎じな世界観の転倒が惜しすぎた。 (けにろん)[投票(2)]
★2女性の登場人物がみな異常なので、今ひとつ感情移入しづらい。恐いという前に引いてしまう。 [review] (わっこ)[投票(3)]