コメンテータ
ランキング
HELP

「チャップリン」(システム既定POV)の映画ファンのコメント

のらくら(1921/米) チャップリンの殺人狂時代(1947/米) 伯爵夫人(1967/英) 巴里の女性(1923/米) 街の灯(1931/米) ニューヨークの王様(1957/英) サーカス(1928/米) ライムライト(1952/米) 担え銃(1918/米) チャップリンのカルメン(1915/米) 犬の生活(1918/米) 一日の行楽(1919/米) チャップリンの 独裁者(1940/米) チャップリンの給料日(1922/米) 偽牧師(1923/米) チャップリンの移民(1917/米) サニー・サイド(1919/米) チャップリンの 黄金狂時代(1925/米) モダン・タイムス(1936/米) キッド(1921/米)が好きな人ファンを表示する

電車男(2005/日)************

★3電車男を応援する住人たちの動機は己への自虐から成り、全員が自己の成長と帰結する本作はむず痒い。だからこそあの駅のホームでの大合唱はどうも違和感。それから語尾のアワワなどあれは飾りであって発音したらお間抜け。 (ガリガリ博士)[投票(1)]
★3不覚にも 涙してしまった _| ̄|○  とりあえず 観ても 損にはならない映画かもしれません。。。 が [review] (fufu)[投票]
★4素朴な感動をしました。テレビ・ドラマを先に見ていましたが、やはり、こちらの方がずっといいですね・・・ (RED DANCER)[投票]
★3TVドラマの後で観たら、山田孝之がかえって浮いて見えてしまいました。ミスキャストとしか見えなかったのはきつい。 [review] (甘崎庵)[投票]
★3素直に見れば、元気が出てくる電車男の恋。ただ、どうしても気になってしまうところが…。 [review] (ワトニイ)[投票(1)]
★3アメリカンドリームならぬ、ジャパニーズドリーム。文化も、スケールも。 (らーふる当番)[投票]
★4オタクを庇護すべき幼児に、匿名者を自信喪失の大人たちに置きかえることで負け組み弱者連合による勝ち組みに対するプチ爽やかな庶民的カタルシスを演出し、古典的恋愛話しに同時代性を持たせることに成功した佳作。即製企画としてはかなりの大健闘。 (ぽんしゅう)[投票(3)]