コメンテータ
ランキング
HELP

「小津安二郎」(システム既定POV)の映画ファンのコメント

東京物語(1953/日) 早春(1956/日) 東京暮色(1957/日) 彼岸花(1958/日) 浮草物語(1934/日) 浮草(1959/日) お早よう(1959/日) 秋日和(1960/日) 突貫小僧(1929/日) 小早川家の秋(1961/日) 大学は出たけれど(1929/日) 東京の合唱(1931/日) 大人の見る絵本 生れてはみたけれど(1932/日) 秋刀魚の味(1962/日) 戸田家の兄妹(1941/日) 父ありき(1942/日) 長屋紳士録(1947/日) 晩春(1949/日) 麦秋(1951/日) お茶漬の味(1952/日)が好きな人ファンを表示する

いらっしゃいませ、患者さま。(2005/日)************

★2大友康平に救世主としてのヒーロー感が足りないので、現実からジャンプするコメディパワーが全然生まれない。渡部篤郎からも、やる気のなさがありありと伝わってくる。どうせベタな話しのなのだから、多少あざとくてもブッ飛んだ出鱈目さが欲しかった。 (ぽんしゅう)[投票]
★3どう見てもしょうもなさそうな設定・ストーリー・キャストだし、実際全然ヒットしなかったのでは?だって、渡部篤郎(院長役)・原沙知絵(看護士役)・大友康平がメインじゃ、客呼べねぇだろ?しかし…['06.4.23DVD] [review] (直人)[投票]