コメンテータ
ランキング
HELP

「小津安二郎」(システム既定POV)の映画ファンのコメント

東京物語(1953/日) 早春(1956/日) 東京暮色(1957/日) 彼岸花(1958/日) 浮草物語(1934/日) 浮草(1959/日) お早よう(1959/日) 秋日和(1960/日) 突貫小僧(1929/日) 小早川家の秋(1961/日) 大学は出たけれど(1929/日) 東京の合唱(1931/日) 大人の見る絵本 生れてはみたけれど(1932/日) 秋刀魚の味(1962/日) 戸田家の兄妹(1941/日) 父ありき(1942/日) 長屋紳士録(1947/日) 晩春(1949/日) 麦秋(1951/日) お茶漬の味(1952/日)が好きな人ファンを表示する

ラブド・ワン(1965/米)************

★2最初はキューブリックばりに見せてくれるのかと期待したのだが、矢張り全然駄目だ。ロッド・スタイガーの演技には驚かされるが、アンジャネット・カマーが綺麗じゃないし、映画全体を通じて刺激がなさ過ぎる。思いの外凡作。 (ゑぎ)[投票]
★3肝心のブラックジョークの応酬(と思われる)会話の意味が理解できない自分を棚に上げ、映画の退屈さを攻めるのは酷だとしても、何が変化したのかしないのか一向に分からぬまま、只人物が行き交うだけに見えてしまう2時間越えは、やはりしんどいです。 (ぽんしゅう)[投票]