「小津安二郎」(システム既定POV)の映画ファンのコメント
マルチュク青春通り(2004/韓国) |
これも青春だなあ。恋と体制への壁と熱い暴力。誰でもがそんな青春のノスタルジーに今の生活にはないいっときの淡い高揚を感じる。高校生時代は人生の原点でもある所以だ。映画は後半の激しい暴力さえ青春のほとばしりとして捉えている。佳作だ。 (セント) | [投票(1)] | |
青春映画に定番の相合傘に胸キュン。ハン・ガインをソン・イェジンだと勘違いしながら見ていた。 (TOMIMORI) | [投票] | |
この時代特有なのか、今の韓国でもそうなのか分からないが、年功序列や立場による理不尽な上下関係やイビリ、暴力といった描写は不愉快極まりないが、それが終盤に活きてる。決闘シーンは壮絶。しかし、テーマ盛り込みすぎて散漫な印象で、ヒロインの扱いは中途半端。ラストも蛇足。['06.3.18祇園会館] (直人) | [投票] |