コメンテータ
ランキング
HELP

「ジャッキー・チェン」(システム既定POV)の映画ファンのコメント

ラッシュアワー(1998/米) ヤング・マスター 師弟出馬(1980/香港) ドランクモンキー 酔拳(1978/香港) 酔拳2(1994/香港) ポリス・ストーリー 香港国際警察(1985/香港) ポリス・ストーリー2 九龍の眼(1988/香港) ポリス・ストーリー3(1992/香港) スパルタンX(1984/香港) レッド・ブロンクス(1995/香港) プロジェクトA(1984/香港) プロジェクトA2 史上最大の標的(1987/香港) 少林寺木人拳(1977/香港) WHO AM I?(1998/香港) 拳精(1978/香港) スネーキーモンキー 蛇拳(1976/香港) 七福星(1985/香港) クレージー・モンキー/笑拳(1978/香港) サンダーアーム 龍兄虎弟(1986/香港) 五福星(1983/香港) ファイナル・プロジェクト(1996/豪=香港=露=米)が好きな人ファンを表示する

ワイルド・スピードX3 TOKYO DRIFT(2006/米)************

★3一体どこの国ですか、これは?3歳児並み知能の脚本はメチャクチャですが、シュールな東京観は楽しかったです。そしてもしかしたらカーアクションは3作中1番かもしれません。ラストのカメオ出演は意外でした。 (takamari)[投票(1)]
★2どこが東京なんだよ?と言いたくなるほど酷い日本観。新鮮さも無く、逆に既視感が漂う。どこかで観た記憶が・・・。なんだ、『キル・ビル』か。 (Pino☆)[投票(1)]
★2キャラに魅力がないのが致命的。学ランを着る白人という絵面は面白い。 (パピヨン)[投票]
★2ヤクザが在日系(朝鮮人?中国人?)だったり、力士がヤクザからカネ借りてたり、けっこうリアルじゃねえか! (ガリガリ博士)[投票]
★3キル・ビルじゃなかったのか…。ここが変だよ日本人!ですな!? [review] (billy-ze-kick)[投票(1)]
★3看板の中に奇妙な果実を発見しようとするも、意外に実在のものばかり。消費者金融が目立つのは・・スポンサーか?? [review] ()[投票]
★1ドリフトが日本生まれの技術というのは意外だった。とりあえず『頭文字〈イニシャル〉D/Third Stage』を見て基礎から勉強するべし。 (HILO)[投票]