コメンテータ
ランキング
HELP

「小津安二郎」(システム既定POV)の映画ファンのコメント

東京物語(1953/日) 早春(1956/日) 東京暮色(1957/日) 彼岸花(1958/日) 浮草物語(1934/日) 浮草(1959/日) お早よう(1959/日) 秋日和(1960/日) 突貫小僧(1929/日) 小早川家の秋(1961/日) 大学は出たけれど(1929/日) 東京の合唱(1931/日) 大人の見る絵本 生れてはみたけれど(1932/日) 秋刀魚の味(1962/日) 戸田家の兄妹(1941/日) 父ありき(1942/日) 長屋紳士録(1947/日) 晩春(1949/日) 麦秋(1951/日) お茶漬の味(1952/日)が好きな人ファンを表示する

女の一生(1967/日)************

★4やはり松竹大河映画はいいねえ。岩下志麻の悩みのタネを栗塚旭田村正和左幸子左時枝へ繋げるキャスティングがうまい。 雰囲気たっぷりな林光の音楽をもっと多用して欲しかった。 [review] (TOMIMORI)[投票(1)]
★2モーパッサンの名作が昼メロのクリシェ連発から成る奥様向けメロドラマに。映画の質に拘らないのなら話は引っ張るほど面白い訳で、このタイプがテレビに駆逐された理由がよく判る型通りの凡作。 [review] (寒山拾得)[投票]