★5 | 「動機」という、最初の手口から捻りを加え、謎解きミステリーの調和を広げたヒッチコックってやっぱり天才的!「誰が犯人?」当たり前の見方を味方にし、観賞人も心配を同化させる所に、新しい好奇心が盛り上がる!全身に緊張が行届いた作品でした。 (かっきー) | [投票] |
★4 | 今になって本作を観ると、どれだけ色々な作品が本作にインスパイアされてるのかが分かります。 [review] (甘崎庵) | [投票] |
★5 | ロバート・ウォーカー扮する人物の執拗な描写が良いです。邦題も語呂が良くて、スマートだと思う。心理戦だと思っていたら、意外なアクションに驚かされます。 (kawa) | [投票(1)] |
★5 | 今で言うところのストーカーもの。優柔不断な主人公にやきもきさせられるが… [review] (モモ★ラッチ) | [投票(3)] |
★4 | アイデア満載な映像&演出オンパレードにも感嘆しっぱなしだが、ひじょうにわかりやすい音楽の使い方も絶妙。また、ヒロインに典型的な美女だけではなくおきゃんなメガネっ娘も配置してくれているあたりには、様々なニーズを満たすための配慮さえ感じる。 [review] (tredair) | [投票(4)] |
★5 | 何はともあれ回転木馬! ラストもそうだが、一回目の回転木馬シーンのえも云われぬ不気味さこそが余人の遥かに及ばないヒッチコックの到達点だ。 [review] (3819695) | [投票(6)] |
★3 | ムード身上のチャンドラーが当然の如く機能せずプロット主導のヒッチが統御した映画は物語のロジックを喪失し寄る辺ない凡庸に陥る。出演者にも華が無い。極言すれば「メリーゴーランド」と「テニスの観客席」と「サングラス」以外は全く平板で退屈。 (けにろん) | [投票(1)] |
★4 | ネタは平凡なんだがサイコ野郎を描かせたらヒッチコックの右に出る者は皆無だし、次々に飛び出るヒッチおもしろ映像には仰天してしまった。また、主要人物以外にも個性豊かな人間が多く確実にプロットを盛り上げていた。特に爺さんは→ [review] (ナッシュ13) | [投票(3)] |
★4 | 明と暗の強烈なコントラストが全編に横溢する。これはヒッチコック流フィルム・ノワールか。オープニングの「靴」。遊園地の「影」。踊り場に佇む「犬」。シャープな映像表現は現在でも全く古びていない。 [review] (赤い戦車) | [投票] |
★3 | ヒッチコックに向かって「あまりにも突飛だ!」という難癖は無効なのでやめますが、回転木馬の大パニックでは館内のそこかしこから(私も含めて)失笑が湧く2020年。で、“計算高い優柔不断男”と“にやけた粘着野郎”のサイコ・コメディにお色直しでリメイク希望。 (ぽんしゅう) | [投票(1)] |
★3 | 象徴的造形の配置の妙が出ているSO-SOヒッチコックサスペンス [review] (junojuna) | [投票] |
★3 | 彼の美的感覚からすれば妹の方にホレるのが普通ではないか?
[review] (TO−Y) | [投票] |
★4 | 粘着ウザキャラは苦手だし母の絵で環境を察する。斜め画面がイマイチ。 (モノリス砥石) | [投票] |