★4 | 幻想・夢・まぼろし、そして真の世界。好きだった大正時代の小説ででてきそうな科白が出てくるたびに目を輝かせながら鑑賞しました。 (バーンズ) | [投票(1)] |
★5 | いくつものシーンが頭にこびりついて離れない。ところでクレジットに「原作・内田百間」とないのはなぜ? (ガラマサどん) | [投票] |
★5 | 体で感じる空間と時間、頭で感じる現実と空想、そして心で感じる生と死、これらの題材を絶妙活綿密な軸で紡ぐ演出は、一筋縄で語るには惜しい作品。「気」を促す伝説を描く出演陣の豪快な演技にも、協調性を放った鋭い光を感じる。面白くて憎い邦画でした。 (かっきー) | [投票] |
★2 | 今回はたまたま疲労のピーク、それに加えて寛容と複数の視点を懐に持ち合わせていなかったので苦しんだが、「リメイクするなら曲はREBECCAの『FRIENDS』で決まりだな」と思いにふけり、うつつをぬかしてなんとか最後まで堪え忍んだ。疲れた…。 [review] (ジャイアント白田) | [投票(3)] |
★5 | 清順の摩訶不思議な映像センスと物語が見事に融合した大傑作。登場人物全てのキャラも立ってる。もう何度観たことか。大楠道代の食べっぷりは笑える。 (マッツァ) | [投票(1)] |
★5 | 内田百間の「冥途」を映像化して観ているような錯覚を覚えますね。 (るぱぱ) | [投票] |
★5 | 洗練を極め、漂白される、艶めかしい、美しさ。 [review] (あき♪) | [投票(5)] |
★5 | まさに映像美。当時、特設テントで見たからまた思い入れもある。みんなすーと映像に入り同じ時・空間を共有したね。やはり時代性もあるかもしれない。秀作。これが秀作です。 (セント) | [投票(1)] |
★4 | 時間と空間を超越しても物語が繋がることは清順とソダーバーグが証明するところ。 [review] (鏡) | [投票(1)] |
★2 | 私の中で鈴木清順という人はどことなくお茶目なイメージがあります。 [review] (づん) | [投票] |
★5 | 清順の最高傑作。『けんかえれじい』も捨てがたいけど。 [review] (は津美) | [投票(1)] |
★4 | これは夢か、うつつか、幻か・・ (デンドロカカリヤ) | [投票] |
★4 | 映画を分かりやすくセオリー通り作るのが必ずしも良い映画とは言えないことを教えてもらいました。 (コマネチ) | [投票(1)] |
★3 | わたしはワイルドでありながら声と話し方が可愛らしい原田芳雄とトボケた中に人柄や不安まで表現する藤田敏八の二人があってこその映画だと思うんですよ。 [review] (死ぬまでシネマ) | [投票(1)] |