コメンテータ
ランキング
HELP

「ヒッチコック」(システム既定POV)の映画ファンのコメント

白い恐怖(1945/米) 汚名(1946/米) 泥棒成金(1955/米) 断崖(1941/米) 逃走迷路(1942/米) 見知らぬ乗客(1951/米) 知りすぎていた男(1956/米) 裏窓(1954/米) ダイヤルMを廻せ!(1954/米) ハリーの災難(1956/米) 間違えられた男(1956/米) めまい(1958/米) 鳥(1963/米) 北北西に進路を取れ(1959/米) サイコ(1960/米) レベッカ(1940/米) バルカン超特急(1938/英) 疑惑の影(1943/米) 海外特派員(1940/英) ロープ(1948/米)が好きな人ファンを表示する

女の園(1954/日)************

★3数あるエピソードの中で、あえて高峰秀子のメロメロのエピソードに主軸が置かれているところが、木下恵介たる所以なのかもしれないけど、いささか感傷的に過ぎる気が。むしろ久我美子高峰三枝子の確執の方が興味深かったので、個人的にはそこをより深く突っ込んで欲しかった。 (くたー)[投票(2)]
★3両高峰共演で当時の映画ファンは沸いたはず。しかし、どうも高峰秀子に違和感を感じる。彼女のキャラクターにあわせて作ってあることはよく分かるのだけれども。 (ジェリー)[投票(1)]
★4「時代」を思わせる内容だが、2時間を超える長さでも退屈しない。舎監を演じた高峰三枝子は見事だが、それ以上に岸恵子の美貌に驚いた。 (丹下左膳)[投票]
★3自由を謳歌しているはずの私たちが本来的な“自由の重さ”をしっかりと受け止められているのでしょうか? [review] (甘崎庵)[投票(2)]