「チャップリン」(システム既定POV)の映画ファンのコメント
AI崩壊(2020/日) |
SFサスペンスとしての骨格は、特に悪くも無いが、そう目新しいものではないし、ミステリーとしては平凡とも言える。ただ、今の時点だからこそ感じられるリアリティが半端ない。人は自分には理解できないもの、よくわからないものに不安と恐怖を覚えるということを再認識した。 [review] (シーチキン) | [投票(1)] | |
個人情報を一手に握られる危うさと社会保障が機能不全となる未来図がポリティカルに描き切れたかはともかく、全篇を逃走と追跡の攻防に費やし走り続ける作劇が良い。近未来のディテールが現在世界と混濁し三浦&アリスコンビが非情に人情を注入する。 (けにろん) | [投票(3)] | |
そうだよな、やろうと思えばやりかねないよな、という昨今の現実的なテーマを扱いながら、やってることは定型の“鬼ごっこ”で、余計なことはしなかったのか出来なかったのか、最後まで寄り道しない潔さで文系頭の私も「やっぱ、やりかねないよな」と楽しめた。 [review] (ぽんしゅう) | [投票(2)] |