「ヒッチコック」(システム既定POV)の映画ファンのコメント
不良少年(1961/日) |
当時の状況は知らないが『あしたのジョー』とかを原体験している者にとっては、やや不十分。しかし出所シーンの惨めさと不思議な希望のようなものがさわやかではあった。 (chokobo) | [投票] | |
ネリカンから少年院への流れは「あしたのジョー」に繋がる。ゲリラロケの銀座や浅草は歴史的な記録だ。本物の不良少年を平気で映画に出す作り方は21世紀の小林勇貴監督と同じで驚かされる。ただ音声の同録ができてないのは苦しかった。 (ペンクロフ) | [投票] | |
物語を通して何かを提起するというよりドキュメンタリズムの荒削りな即物性の生々しさをフィルムに刻印することで完結してしまっている。小宇宙での内ゲバではなく、社会性の中での善悪や正邪の相克といった相対化の試みが無ければ単なる観察記録でしかない。 (けにろん) | [投票] |