「小津安二郎」(システム既定POV)の映画ファンのコメント
デリンジャー(1973/米) |
結局ジョン・ミリアスはこの処女作を超える映画を撮れなかったと誰もが感じる一抹の寂しさを禁じ得ない作品。 [review] (ゑぎ) | [投票(1)] | |
ウォーレン・オーツのあの顔は妙に印象的でかっこいい。 (chokobo) | [投票] | |
今となっては懐かしいジョン・ミリアス監督のデビュー作にして大傑作。彼独特の濃い味がノスタルジックな時代描写によく合っていた。70年代を「生きていた」いい役者の揃い踏みもうれしい。 (ナム太郎) | [投票] | |
さすがにマイケル・マン『パブリック・エネミーズ』の比類なき明晰さには劣るものの、これも中々良い。ハリー・ディーン・スタントンの散り様はファン必見。 (赤い戦車) | [投票] | |
義賊って何なのか、観終わった後もさっぱり判らない。通念で語られる話は好まない。西部劇直系の渋い撮影(光の籠ったカーテン越しの射殺シーンが印象的)とウォーレン・オーツの魅力で、観ている間は愉しめる。 (寒山拾得) | [投票] |