コメンテータ
ランキング
HELP

「チャップリン」(システム既定POV)の映画ファンのコメント

のらくら(1921/米) チャップリンの殺人狂時代(1947/米) 伯爵夫人(1967/英) 巴里の女性(1923/米) 街の灯(1931/米) ニューヨークの王様(1957/英) サーカス(1928/米) ライムライト(1952/米) 担え銃(1918/米) チャップリンのカルメン(1915/米) 犬の生活(1918/米) 一日の行楽(1919/米) チャップリンの 独裁者(1940/米) チャップリンの給料日(1922/米) 偽牧師(1923/米) チャップリンの移民(1917/米) サニー・サイド(1919/米) チャップリンの 黄金狂時代(1925/米) モダン・タイムス(1936/米) キッド(1921/米)が好きな人ファンを表示する

伊豆の踊子(1974/日)************

★3初々しい山口百恵に+1点 (RED DANCER)[投票]
★3この映画には何度か手を振る踊り子の姿が描かれていますが、それぞれよく特徴づけられていて、メッセージ性も感じられます。だけど何と言っても私としては温泉場で手を振って肌が波打つ所が…(すみません)。 [review] (甘崎庵)[投票(1)]
★3通っていた小学校で、「山口百恵がすっぽんぽんになっている!」と話題になりました。当時から、彼女は、一歩先へと、大人びた雰囲気のあるスターでした。 (シーチキン)[投票(1)]
★3可憐と言うよりは痩せぎすの少年顔で、あどけなさが残る山口百恵は踊子のイメージによく合っている。踊子を思うのぶ(一の宮あつこ)の言動に旅芸人の厳しさと切なさが滲む。撮影された時代のせいかロングショットが少ない分味わいに欠けるのが残念。 (ぽんしゅう)[投票]