コメンテータ
ランキング
HELP

「チャップリン」(システム既定POV)の映画ファンのコメント

のらくら(1921/米) チャップリンの殺人狂時代(1947/米) 伯爵夫人(1967/英) 巴里の女性(1923/米) 街の灯(1931/米) ニューヨークの王様(1957/英) サーカス(1928/米) ライムライト(1952/米) 担え銃(1918/米) チャップリンのカルメン(1915/米) 犬の生活(1918/米) 一日の行楽(1919/米) チャップリンの 独裁者(1940/米) チャップリンの給料日(1922/米) 偽牧師(1923/米) チャップリンの移民(1917/米) サニー・サイド(1919/米) チャップリンの 黄金狂時代(1925/米) モダン・タイムス(1936/米) キッド(1921/米)が好きな人ファンを表示する

コヨーテ・アグリー(2000/米)************

★5誰にだって輝ける場所が用意されているはず!だから夢を諦めない彼女の勇気ある行動を応援し続けたくなった。人と違う人生は想像を絶するほどの険しい道を掻き分けなければならない。前向きに自分を旅立たせる姿をじっくり見届ける事が出来て嬉しかった。 (かっきー)[投票(3)]
★4コヨーテ達のダンスとお色気に+1点。楽しい娯楽映画。 (RED DANCER)[投票(1)]
★3製作がジェリー=ブラッカイマーという事で、なんか『フラッシュダンス』の私家版リメイクって感じ。同じストーリーに色々足したり引いたりして出来た作品っぽい。 [review] (甘崎庵)[投票]
★5話うんぬんより、バーの描写が痛快!!このモデルとなったバーが実在するのだから、これまたすごい!! (ぼり)[投票]
★4「ただのバーよ」に対し「だが俺の娘だ」。くぅ〜娘への溢れんばかりの愛情を感じさせるこの一言。 (d999)[投票(5)]
★3なにげに「バーのママ」が一番色っぽい。 (らーふる当番)[投票(1)]
★2話がまだサクセスストーリーの途中だっちゅうに!終わっとるやないか! でもパイパー・ペラーボはすごく好み。かわいい!歌もいいね〜。2.5点 (TO−Y)[投票]