コメンテータ
ランキング
HELP

「ジャッキー・チェン」(システム既定POV)の映画ファンのコメント

ラッシュアワー(1998/米) ヤング・マスター 師弟出馬(1980/香港) ドランクモンキー 酔拳(1978/香港) 酔拳2(1994/香港) ポリス・ストーリー 香港国際警察(1985/香港) ポリス・ストーリー2 九龍の眼(1988/香港) ポリス・ストーリー3(1992/香港) スパルタンX(1984/香港) レッド・ブロンクス(1995/香港) プロジェクトA(1984/香港) プロジェクトA2 史上最大の標的(1987/香港) 少林寺木人拳(1977/香港) WHO AM I?(1998/香港) 拳精(1978/香港) スネーキーモンキー 蛇拳(1976/香港) 七福星(1985/香港) クレージー・モンキー/笑拳(1978/香港) サンダーアーム 龍兄虎弟(1986/香港) 五福星(1983/香港) ファイナル・プロジェクト(1996/豪=香港=露=米)が好きな人ファンを表示する

トイ・ソルジャー(1991/米)************

★4ショーン・アスティンが軍の制止を振りきって学校に「戻る」一連の場面の素晴らしさは忘れがたい。エモーションとアクションが見事に一致しており、行動で人間を描くことに成功した好例と思う。 (ペンクロフ)[投票]
★4熱い子供達と熱いルイス・ゴセットJr.(笑)が繰り広げる熱いアクション映画。クライマックスの畳み掛けは劇場で見た時マジでしびれました。何か既に忘れ去られた映画のようになっているけど、ホント惜しいと思います。個人的に再評価希望。 (takamari)[投票(1)]
★4何だかことがウマく運びすぎ!?。でも『ダイ・ハード』より好き。 (tacsas)[投票]
★3「テロには屈しない!」タテマエあっけなく崩れる。 (黒魔羅)[投票]
★5単なる青春ドラマかと思いきや実は戦争アクション。内容はB級だがシンプルで逆に分かり易くて面白い。特にショーン・アスティン扮するビリーのリーダーシップは最高。学校の成績は悪くても現場に強い実戦派という良い見本。 (HILO)[投票]