コメンテータ
ランキング
HELP

三人の名付親(1948/米)ファンのコメント

三人の名付親(1948/米)が好きな人ファンを表示する

怒りの葡萄(1940/米)************

★5たった一つの、ほんのささやかな心からの望み。「居場所が欲しい」 (uyo)[投票(3)]
★4ジョン・キャラダインの顔がすごいぜ! (黒魔羅)[投票(1)]
★3映像もきたないし、暗すぎるし・・・と思い見る気にならなかったが、ヘンリー・フォンダの(アメリカの良心)が伝わってきて感動できた。 (ドワイト・アイゼンハワー三世)[投票]
★5どう見ても後ろに重心がかかったオンボロトラックが不安定にゆらゆら揺れ、傾きながらも決して止まることなく、家族全員を乗せて前へ前へと進む、その様を見ているだけで涙がこぼれてくるのだから困ったものである。 [review] (ナム太郎)[投票(5)]
★4人間のドラマとしての重みを感じさせてくれる。多種多様な映画の中心に堂々と位置付けられる映画だ。 (buzz)[投票]
★5ジョン・フォードの魂のこもった映像美。巨匠はジャンルに関係なく名作が撮れる。 (トシ)[投票]
★5ジェーン・ダーウェルには舞台俳優のような深い思い入れのある演技の顔がある。ヘンリー・フォンダ には映画俳優らしいクローズアップに応えうる内省性を感じさせる演技の顔がある。そしてジョン・キャラダインの顔は演技を超えた実存そのものである。顔々の波動が交響し傑作となった。 (ジェリー)[投票(5)]
★5グレッグ・トーランドの撮影は、こちらの方が上だ。『市民ケーン』よりも。それは、オーソドックスな演出力ではウェルズが比べ物にならない程フォードには力量があるということでもある。フォードこそ撮影の何たるかを知っている監督だったということでもある。 (ゑぎ)[投票(2)]
★4気のどくな境遇と悲惨な状況が描かれているにもかかわらず、常に画面に光明の気配が漂っているのは、トム(ヘンリー・フォンダ)をはじめ、母親(ジェーン・ダーウェル)を中心に、この一家が物語のなかを(=スクリーンのなかを)前進し続けているからだ。 [review] (ぽんしゅう)[投票(2)]
★4よくあの長い物語をこの時間にまとめたものです。 [review] (甘崎庵)[投票]
★4冗長になりがちなロードムービーを、有無を言わせぬ厳かなラストが締める。 [review] (づん)[投票(2)]
★4メジャー会社がこうした社会的意義のある作品を撮ったのも、当時としては英断だったろうが、しっかりと家族愛を描いたフォード監督の手腕も光っている。 (タモリ)[投票]