コメンテータ
ランキング
HELP

スリー・ビルボード(2017/米=英)ファンのコメント

スリー・ビルボード(2017/米=英)が好きな人ファンを表示する

トランボ ハリウッドに最も嫌われた男(2015/米)************

★4生活のために「書く(働く)こと」が、抑圧と「闘う」ことだという生き方は、万人に平等に与えられた権利だという点で、まさにコミュニズムの原理であるとともにクリエイティブの「意義」でもある。大切なのはイデオロギーではなく姿勢だということを教えてくれる。 (ぽんしゅう)[投票(3)]
★4ハリウッドの赤狩りの実態を真正面から描いた力作ですね。共産主義者というレッテルを隠すことなく、正々堂々と生きた彼の人生は我らに勇気を与えてくれる。 [review] (セント)[投票(3)]
★4主義・主張を貫くにはそれを担保する生活力が要るのだということを、持たざる多くの人々を点描しつつ語る。であるから一旦叩きのめされた後、ジャンクムービー職人として再生する過程こそが白眉。女房がレインで娘がエルとくりゃあ俺でも頑張れそう。 (けにろん)[投票(2)]
★2「ローマの休日」「スパルタカス」「栄光への脱出」「パピヨン」「ダラスの熱い日」彼の脚本は大好きな映画ばかり。しかし、この映画は、ダイアン・レインの熟した色気以外見るところなし。 (capricorn1)[投票]
★4今(2016年)だからこそ日本人にも見てほしい。気に入らない対象は徹底的に排除することがタダシイような風潮に疑問を投げかける作品だからだ。家族を思い、仲間を思い、「思想」ではなく「生き方」を貫いたトランボは、映画の裏方として輝くべき存在だ。そして、善き生き方を貫く人の作品は、素晴らしいのだ。 [review] (jollyjoker)[投票(3)]
★5己の信念をとことん貫き通す生き方、というとどこかしら自己犠牲的、自己中心的な、他の全てを省みないというきらいも時にあるが、少なくとも本作のトランボにはそれがいっさい当てはまらない。 [review] (シーチキン)[投票(2)]
★3コメンテーター諸兄の熱い評には共感しきりなのだが、本作はそれに見合った作品じゃない。トランポが読んだら書き直しを求めたと思う。 [review] (寒山拾得)[投票(4)]