コメンテータ
ランキング
HELP

フレンチ・カンカン(1955/仏)ファンのコメント

フレンチ・カンカン(1955/仏)が好きな人ファンを表示する

雨月物語(1953/日)************

★5小津安二郎の『東京物語』を「至宝」とし、この映画を「至高」とする。これにて我が心極まれり。 (ナム太郎)[投票(1)]
★5京マチ子さんの迫力に圧倒された。美人とは顔だけじゃなく 身のこなしや何気ない動作 ちょっとした仕草が重要と思い知った。 (ルクレ)[投票(2)]
★3世評は高いし、確かに空間把握は独創的で感心するが、こけおどしのような画面がやたら続くという印象がある。そこに溝口特有の濃厚人間描写が無遠慮にからまって不均整感と受け狙いの臭さが漂う。水戸光子が濃さを程よく薄めて清涼感を画面にもたらす。 (ジェリー)[投票]
★5「怪談」が古来「戒談」であったことを踏まえれば「源十郎と若狭のパート」はその正統かつ完璧な映像化と認めることが出来、古臭い訓戒を聞き流すことなど容易だ。 [review] (町田)[投票(8)]
★4霧・亡霊・女の執念…朧な、しかし確かに実在して人間を支配するものを描くのが溝口は巧い。湖畔に遊ぶ場面の彼岸の美しさ。それは敗者達による現実世界への完璧な復讐である。 ()[投票]
★5今や無謀な男も、たくましい女も少なくなったって事かしら? (ヤマカン)[投票]
★5くだらない [review] (ルミちゃん)[投票(5)]
★3後日談がしつこい。説教じみた話の展開も好きじゃない。けれど、京マチ子にふらっとしてしまう気持ちだけは異様に生々しく伝わってきた。このヴァンプめ!フィルムの中だけでは飽きたらぬのか! (tredair)[投票(1)]
★4宮川一夫が素晴らしい。 (赤い戦車)[投票]
★4極東の神秘の国、ジャポン。それは妖怪の棲む国だったのだ。 [review] ()[投票(5)]
★3京マチ子が神々しい。 (ドド)[投票]
★5田中よりは案外に水戸光子が切ないのだが、やはり真に圧倒的なのは京マチ子宮川一夫であり、両者が3年前の『羅生門』とリンクする形で戦前戦後の巨匠を同期させたことに映画史上の因縁を思わずにいられない。奇跡と思う。 (けにろん)[投票(4)]
★5田中絹代、京マチ子、森雅之、、、、みなさんすばらしいです。 (動物園のクマ)[投票]
★4映像がすごい。カメラの動きに加えて光の使い方も素晴らしい。霧の中の湖の描写がこの世のものとは思えず、先を暗示しているようだった。 (なつめ)[投票(2)]
★5濃淡を意識した黒白撮影の素晴らしさを堪能できる。日本映画が世界に誇る傑作のひとつ。 (丹下左膳)[投票]
★5当時の映画はつまらない時代劇でもお金をかけてます。ましてや、世界に売り込む芸術映画ですから美術がすごい。最近の映画の金のかけてないことよ、、。スケールは小さくなるわな、、。 (セント)[投票]
★2伸びきったパンツのゴム。 [review] (G31)[投票(1)]
★4これが西洋における日本の紹介となりました。一種これも又邦画の誇る代表作の一編です。 [review] (甘崎庵)[投票]
★4なんだろう、あの船のシーンは。この世のものとは思えん。 (太陽と戦慄)[投票(5)]
★2こんなに芸術的に描く様な内容だろうか?何回観ても、何が良いのか分からない。 (直人)[投票(1)]
★4若狭の登場シーンの衝撃。本当にゾクッときた。画面から妖気が漂っている。 [review] (24)[投票]
★4怖ろしいほどに映像が美しい。でもカットが早くて溝口の本領発揮とは言いがたいと思う。賞をとるために妥協したんだろうけど。 (_)[投票]
★5あまりにも・・・・あまりにも・・・・あまりにも・・・美しい!! (FunQ)[投票]