コメンテータ
ランキング
HELP

相米慎二の映画ファンのコメント

光る女(1987/日) 風花(2000/日) あ、春(1998/日) 台風クラブ(1984/日) お引越し(1993/日) ラブホテル(1985/日) ポッキー坂恋物語 かわいいひと(1998/日) 夏の庭 The Friends(1994/日) セーラー服と機関銃(1981/日) 空がこんなに青いわけがない(1993/日) 翔んだカップル(1980/日) 雪の断章 情熱(1985/日) ションベン・ライダー(1983/日) 魚影の群れ(1983/日) 東京上空いらっしゃいませ(1990/日)が好きな人ファンを表示する

ゑぎのコメント************

★3光る女(1987/日)本作は相米らしいケレンも寝転がる演出も全然良くなかった。決してどう仕様も無く拙い映画じゃないけれど、一言で云うと、この画面づくりは意外性が希薄で退屈。 [投票(1)]
★4風花(2000/日)北海道に拘った彼の遺作が北海道を舞台にした映画でこのパワーダウンはハッキリ云って失望する部分もあるが、今はただ日本映画界からこれだけの演出力が失われたことが残念でならない。 [review][投票(2)]
★5あ、春(1998/日)まずこれは、とてつもなく気持ちのいい映画だ。決して幸福感溢れる筋立てではないし、いや逆に厳しい現実に揺さぶられる人達ばかりが描かれているのだが、映画の画面の心地よさはプロット展開とは全く無関係である、という当たり前と云えば当たり前のことが証明されている。 [review][投票(3)]
★3台風クラブ(1984/日)公開時大きな期待を持って見たが、期待が大き過ぎたのか、相米演出の中では失敗作だ、という印象を持っている。『雪の断章』の方がずっと豊かだと思う。巻頭の、夜のプール・サイドのシーンの疾走感が持続しなきゃダメだ。 [review][投票(1)]
★5お引越し(1993/日)相米慎二の大傑作。これが映画だ。相米は常に映画にしか出来ないことをやっていた。ラスト近くでレンコ(田畑智子)が彷徨い歩く祭りのシーンの火と水のスペクタキュラーは世界映画史上でも類例の無い造型だろう。素晴らしいの一言に尽きる。[投票(5)]
★4ラブホテル(1985/日)久しぶりに再見したのだが、やっぱり相米は面白い!こんなに面白い映画だったっけ?と思いながら見た。本当によくできた画面の連続なのだ。まず冒頭の寺田農が待つ部屋の風神雷神の壁画?に驚かされる。やって来た速水典子は朗らかで声がいい。 [review][投票(1)]
★4夏の庭 The Friends(1994/日)ラスト近くの淡島千景へのディレクションでノックアウト! [review][投票(1)]
★4セーラー服と機関銃(1981/日)もう私は最大限の寛容さでこの映画を受け入れてしまう。三国連太郎の破綻こそこの映画の魅力だと云い切ってはばからない。 [review][投票(3)]
★5翔んだカップル(1980/日)これは紛れもなく大傑作だ。本当に凄いと思う。かつて常に半人前としてしか描かれなかった高校生を(それは『けんかえれじい』でさえそうだ)全く一人前として描いている。相米慎二の天才の証明。[投票(7)]
★4雪の断章 情熱(1985/日)この頃の相米には圧倒的なパワーがあった。この画面の緊張感には只ならぬものがある。大林宣彦『姉妹坂』との2本立てで見たが、演出力の差とは恐ろしいものだとつくづく思った。ストーリ的破綻なんてどうでもいい。冒頭の長回し(18シーン・ワンカット!)のパラノイア的こだわり!あらゆる雪を描き分ける作家的野心! [投票(4)]
★4東京上空いらっしゃいませ(1990/日)相米慎二にはずっとずっとこのような小品を撮り続けて欲しかった。このような誰にも真似のできない異彩を放つ小品こそ、相米の真骨頂ではないか。 [review][投票(6)]