コメンテータ
ランキング
HELP

池部良の映画ファンのコメント

深夜の告白(1949/日) 昭和残侠伝 人斬り唐獅子(1969/日) 昭和残侠伝 吼えろ唐獅子(1971/日) 風ふたヽび(1952/日) 脱獄囚(1957/日) トイレット部長(1961/日) 大根と人参(1965/日) 明日はどっちだ(1953/日) 青い山脈・続青い山脈(1949/日) 直撃!地獄拳(1974/日) 足にさわった女(1952/日) けものみち(1965/日) 33号車応答なし(1955/日) 男対男(1960/日) 現代人(1952/日) わたしの凡てを(1954/日) アンコールワット物語 美しき哀愁(1958/日) ハワイ・ミッドウェイ大海空戦 太平洋の嵐(1960/日) 恋人(1951/日) 都会の横顔(1953/日) 多羅尾伴内(1978/日) 如何なる星の下に(1962/日) 駅 STATION(1981/日) 渡世人列伝(1969/日) 植村直己物語(1986/日) 冬の華(1978/日) あゝ決戦航空隊(1974/日) 戦争と平和(1947/日) 自由ヶ丘夫人(1960/日) 夜の終わり(1953/日) 昭和残侠伝 唐獅子牡丹(1966/日) 若い人(1952/日) 風立ちぬ(1954/日) 乾いた花(1964/日) 旅路(1955/日) 青島要塞爆撃命令(1962/日) 希望の青空(1942/日) 宇宙大戦争(1959/日) 現代やくざ 与太者仁義(1969/日) 昭和残侠伝 唐獅子仁義(1969/日) MISHIMA(1985/米) わが愛は山の彼方に(1948/日) サラリーマン忠臣蔵(1960/日) 昭和残侠伝 死んで貰います(1970/日) 早春(1956/日) 女の四季(1950/日) 不滅の熱球(1955/日) 東京の休日(1958/日) 私刑(1949/日) 雪国(1957/日) 日本侠客伝 刃(1971/日) 忠臣蔵 花の巻・雪の巻(1962/日) 大番頭小番頭(1955/日) 太平洋の翼(1963/日) 彌次喜多道中記(1958/日) 黒い画集 第二話 寒流(1961/日) 昭和残侠伝(1965/日) 昭和残侠伝 一匹狼(1966/日) ブンガワンソロ(1951/日) 青い山脈’88(1988/日) 昭和残侠伝 血染の唐獅子(1967/日) 君よ憤怒の河を渉れ(1976/日) 四つの恋の物語(1947/日) 人間魚雷 あゝ回天特別攻撃隊(1968/日) 吸血蛾(1956/日) 海潮音(1980/日) 暴力の街(1950/日) 惑星大戦争 THE WAR IN SPACE(1977/日) 暁の脱走(1950/日) 小説吉田学校(1983/日) 兄とその妹(1956/日) 三人の博徒(1967/日) 獄中の顔役(1968/日) あゝ予科練(1968/日) 妖星ゴラス(1962/日) 潜水艦イ−57降伏せず(1959/日) 花影(1961/日) 昭和残侠伝 破れ傘(1972/日) 妻と女記者 ―若い愛の危機―(1950/日) 激動の昭和史 沖縄決戦(1971/日) 居酒屋兆治(1983/日) 朝の波紋(1952/日) 暗夜行路(1959/日) 直撃地獄拳 大逆転(1974/日) 海へ See You(1988/日) 白夫人の妖恋(1956/日) 石中先生行状記(1950/日) 破戒(1948/日) 地の果てまで(1953/日) 再会(1975/日) 暁の追跡(1950/日) お笑い捕物帖 八ッあん初手柄(1955/日) さらばラバウル(1954/日)が好きな人ファンを表示する

座頭市鉄火旅(1967/日)************

★3血生臭くなくドラマは飄々と進んでいく。座頭市シリーズ特有の下卑た匂いもなく若干の物足りなさはあるが、シリーズ15作目にしてこういう味のあるドラマ仕立てを投入出来る点が本シリーズの強みであり面白さでもある。輪番での監督交代制度が功を奏している。 (sawa:38)[投票]
★4上等のブラック喜劇。遠藤辰雄の代表作だろう。藤村志保春川ますみの併存は末期大映の粋、まるで蝶と蛾が同じ画面を舞っている具合だ。 [review] (寒山拾得)[投票]
★3監督したのが前年に『大魔神』を撮り、一番脂ののりきった安田公義というのがポイント。 [review] (甘崎庵)[投票]
★5個人的に安田公義ものがいちばん好みだ。じっくり腰の据わったドラマ演出とアクロバティックな剣戟の対比、音や音楽の使い方にも惚れ惚れしてしまう。話も面白い。「刀」という目の付け所がいいし、東野英治郎、藤村志保は共に存在感充分。ゲストが煩いのは製作者サイドの責任なのでここでは問わない。 (町田)[投票]
★4歌謡映画のお約束を踏まえつつ僅か90分に緻密な話を織り込む笠原良三脚本と、それを丁寧に描く安田公義演出に娯楽作品への愛情を感じる。東野英治郎のヨレヨレの意地と藤村志保の目が放つ気丈さには、確かに市を突き動かすだけの説得力があった。 (ぽんしゅう)[投票(1)]
★4メクラにゃ、回る眼がねぇんだよ!」 鉄火場の不正も暴く盲目の超人・座頭市。畳も樽も真っ二つ。あんたの刀は斬鉄剣か!! (AONI)[投票(1)]
★4これはシリーズでもベスト作の一つではないでしょうか?冒頭すすき野を行く勝新太郎のショットから力強い。続く水前寺清子の歌にも引き込まれる。この頃のプログラムピクチャーは照明が実に豊か。 (赤い戦車)[投票]