コメンテータ
ランキング
HELP

広瀬健次郎の映画ファンのコメント

まむしの兄弟 傷害恐喝十八犯(1972/日) おしゃれ大作戦(1976/日) まむしの兄弟 刑務所暮し四年半(1973/日) まむしの兄弟 恐喝三億円(1973/日) 大学の若大将(1961/日) 愛のうず潮(1962/日) 海の若大将(1965/日) ホワイト・ラブ WHITE LOVE(1979/日) 若様やくざ 江戸っ子天狗(1963/日) 喜劇 駅前桟橋(1969/日) まむしの兄弟 懲役十三回(1972/日) ガメラ対宇宙怪獣バイラス(1968/日) 駅前団地(1961/日) 大冒険(1965/日) ドーベルマン刑事(1977/日) 雌が雄を食い殺す かまきり(1967/日) 新・女大学(1960/日) 花のお江戸の法界坊(1965/日) バカ政ホラ政トッパ政(1976/日) 喜劇 三億円大作戦(1971/日) 極道社長(1975/日) 唐獅子警察(1974/日) 国際秘密警察 火薬の樽(1964/日) 女番長 タイマン勝負(1974/日) 暴れん坊森の石松(1959/日) お嫁においで(1966/日) まむしの兄弟 二人合せて30犯(1974/日) レッツゴー!若大将(1967/日) 影狩り(1972/日) こゝから始まる(1965/日) コント55号 宇宙大冒険(1969/日) クレージー作戦 くたばれ!無責任(1963/日) 暗黒街の牙(1962/日) 銭ゲバ(1970/日) 爆笑水戸黄門漫遊記(1959/日) エレキの若大将(1965/日) 着流し百人(1972/日) 日本一の男の中の男(1967/日) 暴動島根刑務所(1975/日) 銀座の若大将(1962/日) 蟻地獄作戦(1964/日) 吼えろ脱獄囚(1962/日) 喜劇 特出しヒモ天国(1975/日) 裏階段(1965/日) 喜劇 駅前茶釜(1963/日) 花嫁さんは世界一(1959/日) アルプスの若大将(1966/日) 喜劇 駅前温泉(1962/日) 安藤組外伝 人斬り舎弟(1974/日) すっかり…その気で!(1981/日) まむしと青大将(1975/日) 極底探検船ポーラーボーラ(1977/日=米) ハワイの若大将(1962/日) 奇々怪々 俺は誰だ(1969/日) わんぱく天使(1963/日) クレージーだよ 奇想天外(1966/日) 河内風土記 おいろけ説法(1961/日) 極道VSまむし(1974/日) 南の島に雪が降る(1961/日) 日本一の若大将(1962/日) 脱獄広島殺人囚(1974/日) 喜劇 駅前飯店(1962/日) 沖縄やくざ戦争(1976/日) 修羅雪姫 怨み恋歌(1974/日) 踊りたい夜(1963/日) 狂った野獣(1976/日) 丼池(1963/日) 893愚連隊(1966/日) 喜劇 駅前弁当(1961/日) 愛のきずな(1969/日)が好きな人ファンを表示する

狂った野獣(1976/日)************

★4前半はテンポ良く非常に楽しめるのだが、中盤から終盤に指しかかる当たりは、車外から撮ったカークラッシュ場面ばかりで正直飽きる。ラストももう一つ足りない。主人公の<BIG AWAKE>が欲しかった。 [review] (町田)[投票(5)]
★5渡瀬が刻々内省を迫られる物語の骨格が優れており、細部のいい加減さはヒステリックなコメディに繋がり、なぜ路線バスで大阪京都間を移動するのかさっぱり判らない渡瀬の出鱈目さは『皇帝のいない八月』に引き継がれる。チンドン屋演奏のふたつの件が秀逸。川谷室田の代表作だろう。 [review] (寒山拾得)[投票(1)]
★4抜群に面白かったという記憶を頼りに35年ぶりに劇場鑑賞。犯人はもとより人間臭い乗客や右往左往する警官たちまでが、バスを推進させる動力として起動する脚本と演出の妙と、役者などに予算を回さず、ひたすらバスと車の破壊に金をつぎ込んだ潔さが面白さの源。 (ぽんしゅう)[投票(1)]
★4逃げる側と追う側、双方の執念のぶつかり合いが圧倒的なエモーションを生み出している。役者陣のノリの良さが素晴らしく、また渡瀬恒彦の視界が乱れる時の映像表現なんかも悪くない。あくまで単純明快さに徹する中島貞夫のB級魂に惚れ直した。 (太陽と戦慄)[投票]
★3話が進むに連れて映画はどんどん狂っていく。 [review] (荒馬大介)[投票(2)]