コメンテータ
ランキング
HELP

クリストファー・ノーランの映画ファンのコメント

ジャスティス・リーグ:ザック・スナイダーカット(2021/米) ダークナイト(2008/米) インセプション(2010/米) バットマン vs スーパーマン ジャスティスの誕生(2016/米) ようこそ映画音響の世界へ(2019/米) インソムニア(2002/米) バットマン ビギンズ(2005/米) ダンケルク(2017/英=米=仏) メメント(2000/米) プレステージ(2006/米=英) トランセンデンス(2014/米) マン・オブ・スティール(2013/米) インターステラー(2014/米) オッペンハイマー(2023/米) フォロウィング(1998/英) TENET テネット(2020/米) サイド・バイ・サイド フィルムからデジタルシネマへ(2012/米) ジャスティス・リーグ(2017/米) ダークナイト ライジング(2012/米=英)が好きな人ファンを表示する

アルゴ(2012/米)************

★4きっと7〜8年前なら、ベンアフ主演で、もっと派手なアクション満載で、クソ映画になっていただろう。今のタイミングで映画化されたことに安堵。 (プロキオン14)[投票]
★5アフレック、こんなに映画のことを考えていたなんて、、。好きなんだよね。映画少年だったんだろうな。そんな彼の思いが全力満開している。 [review] (セント)[投票(5)]
★5多少の誇張はあろうかと思うが、見ていてあまりの怖さに漏れそうになった。 「映画好きに捧ぐ」みたいなラストシーンもいいね。 (サイモン64)[投票(1)]
★4アカデミーは作品賞よりも監督賞をあげるべきだった。何故ノミネートさえしない? [review] (甘崎庵)[投票(3)]
★4位置的にはアメリカ人のためのアメリカ万歳映画なのだが、作品がドキュメンタリーチックに始まるので割と中立な立場で上手いこと「観せられた」。実話ベースではあるが、こんな嘘みたいな作戦だったんだね。笑 [review] (IN4MATION)[投票]
★5全編手に汗握る展開。サスペンスは言葉で説明せずに全てモンタージュで提示するが、それがさらに場面を盛り上げる。実話系ポリティカル映画のトップに躍り出る傑作。 (すやすや)[投票]
★4クライマックスの国外脱出のシークエンスの緊張感が堪らない。空港とハリウッドの事務所とCIA本部を巧みに繋いだ編集も絶妙。 (パピヨン)[投票]
★3成功可能性の高くない作戦を実行に移したという現実(事実)が重い映画。どうしても迫真の描写が現実を追いかけるだけになってしまうので、上限が見えている。ダサい役者=アフレックに乾杯! ☆3.8点。 (死ぬまでシネマ)[投票(1)]
★4面白いって聞いてたけど、良い映画の部類ですね。ちょっと泣けちゃった。スタッフロールの数々の写真が、これまた良い。 (stimpy)[投票]
★4まあアメリカ人以外には響かないよね。ベン・アフレックはその辺りが自覚出来てるから控え目な演出と演技に徹するのだろうか。 [review] (HAL9000)[投票(3)]
★5映画にするには持って来いのシナリオ、アフレックがウキウキと撮影している様が目に浮かぶ。演出も手堅くてお手本のよう。ただ悲しいかな、「早く脱出させないとヤバイ!」感が薄かったのが残念。92/100 [review] (たろ)[投票]
★4事実は“小説より奇なり”とは言うものの、緊張感・緊迫感までは小説に如かずのようだ。 [review] (G31)[投票(1)]
★4クライマックスのヤキモキさを煽る演出も冴えているが、特筆すべきは序盤の大使館に暴徒が傾れ込むシークェンスの臨場感だろう。現場の不安と恐怖がまざまざと伝わってくる。 [review] (緑雨)[投票(10)]
★4快楽リズムは随所にある。だが、アーキングッドマンが快演だとしても、後方作戦でしかないハリウッドパートを主戦場での奪還劇と併置するのは身贔屓だし、実話という根拠に安住してる。バランスが悪いのだ。追うイランサイドの描写が決定的に不足。 (けにろん)[投票(6)]
★4子供たちが写真を組み立てている描写はモンタージュの暗喩なのだろうか。昨今の流行に照らし合わせても、これほどカット数が多い映画は中々お目にかかれない。別々の国で同時進行する物語なのだから必然的とはいえ、細かい矢継ぎ早のカッティングが目立つ。 [review] (赤い戦車)[投票(3)]