コメンテータ
ランキング
HELP

ホウ・シャオシエンの映画ファンのコメント

憂鬱な楽園(1996/台湾) 黒衣の刺客(2015/台湾) 多桑−父さん(1993/台湾) フラワーズ・オブ・シャンハイ(1998/日=台湾) ホウ・シャオシェンの レッド・バルーン(2007/仏) 好男好女(1995/日=台湾) 川の流れに草は青々(1982/台湾) 台北ストーリー(1985/台湾) 冬冬の夏休み(1984/台湾) 台北暮色(2017/台湾) 風が踊る(1981/台湾) それぞれのシネマ(2007/仏) HHH:侯孝賢(1997/仏=台湾) 風櫃〈フンクイ〉の少年(1983/台湾) 戯夢人生(1993/台湾) 紅夢(1991/中国=香港) 小津と語る TALKING WITH OZU(1993/日) ステキな彼女(1980/台湾) 悲情城市(1989/台湾) 百年恋歌(2005/台湾) ナイルの娘(1987/台湾) 坊やの人形(1983/台湾) 珈琲時光(2003/日) ミレニアム・マンボ(2001/仏=台湾) 童年往事・時の流れ(1986/台湾) 恋恋風塵(1987/台湾)が好きな人ファンを表示する

モホークの太鼓(1939/米)************

★5なんという美しいカラー映画。そしてこれは、フォードらしい家というか建物の映画なのだ。このモホーク渓谷の農場に建った、小屋のような二人の家が、もう一つの主人公だ。 [review] (ゑぎ)[投票(1)]
★3ほのぼのさと激動が同居する時代。独立戦争とは庶民による「権利闘争」だったことや、今のこの国における「国家」と「自由」の意味や関係が良く理解できる。18世紀らしさが薫る小道具類(教会のオルガンが凄い)、家屋、山河の息吹が繊細なカラー演出で活写されている。 (ぽんしゅう)[投票]
★4老女主人の寝室に突如現れる敵。そしてその敵のユーモラスな振る舞い。驚かせた直後に唖然とさせ、さらにくすりとさせるどこかサイレント的な説話のリズム感。当時の同世代の映画監督がすっかり忘れてしまっている演出の古層をひょいと使ってみせる余裕度には脱帽せざるを得ない。 (ジェリー)[投票(1)]