コメンテータ
ランキング
HELP

ホウ・シャオシエンの映画ファンのコメント

憂鬱な楽園(1996/台湾) 黒衣の刺客(2015/台湾) 多桑−父さん(1993/台湾) フラワーズ・オブ・シャンハイ(1998/日=台湾) ホウ・シャオシェンの レッド・バルーン(2007/仏) 好男好女(1995/日=台湾) 川の流れに草は青々(1982/台湾) 台北ストーリー(1985/台湾) 冬冬の夏休み(1984/台湾) 台北暮色(2017/台湾) 風が踊る(1981/台湾) それぞれのシネマ(2007/仏) HHH:侯孝賢(1997/仏=台湾) 風櫃〈フンクイ〉の少年(1983/台湾) 戯夢人生(1993/台湾) 紅夢(1991/中国=香港) 小津と語る TALKING WITH OZU(1993/日) ステキな彼女(1980/台湾) 悲情城市(1989/台湾) 百年恋歌(2005/台湾) ナイルの娘(1987/台湾) 坊やの人形(1983/台湾) 珈琲時光(2003/日) ミレニアム・マンボ(2001/仏=台湾) 童年往事・時の流れ(1986/台湾) 恋恋風塵(1987/台湾)が好きな人ファンを表示する

罪の手ざわり(2013/中国=日)************

★3いつになく性急なカッティングと被写界深度の浅さ。唐突な「行動」はたくさん見られても、アクション(=運動)の驚きや官能性はほとんど感じられない。冒頭からして、人を殺すのにそんなカットを分ける必要があるのだろうか。運動で物語を紡いでいく感覚が抜けている。確かに無感情なハードボイルドではあるが、これでは活劇にならない。初の失敗作ではなかろうか。強いて言うなら4話目が一番気に入った。 (赤い戦車)[投票]
★5僕にとって危険な映画です。最初の2つの挿話。何気なく人を殺戮するその小気味よさ。ほとんどの人間が現代を我慢してかろうじて生きながらえている中、スクリーンでは幻想よろしく、大物小物問わない悪人たちが拳銃の弾に、ばったばったと倒れて行く、、。 [review] (セント)[投票(2)]
★4誤解を恐れずに書けば、持たぬ者や、虐げられた者にとって、暴力は最後に残された自己救済のための武器である。ただし、それは自爆による現状破壊でしかなく、負としての救いしかもたらさない。それでも、その隘路を歩まざるを得なかった者たちの話である。 [review] (ぽんしゅう)[投票(2)]