コメンテータ
ランキング
HELP

シルヴァン・ショメの映画ファンのコメント

ぼくを探しに(2013/仏) イリュージョニスト(2010/英=仏) パリ、ジュテーム(2006/仏=独=リヒテンシュタイン=スイス) ベルヴィル・ランデブー(2002/仏=ベルギー=カナダ=英)が好きな人ファンを表示する

海炭市叙景(2010/日)************

★5熊切は本物だ。 [review] (ペペロンチーノ)[投票(7)]
★4「待つ」ということが、その期待ゆえに強いる激しい痛み。彼らが待つ「何か」とは「幸福などといった名で呼ばれるもの」だが、時として、「求める」ことを許されない市井の人びとの多くはその名を忘れてしまうことすらある。痛くても、それが何かすら分からなくなっても、待つしかない。でも、待つことすら許されないとしたら、人は人でいられなくなるのではないか。 [review] (DSCH)[投票(4)]
★4すべての画像が喪失感を指し示している。“何か”が失われてしまった。だが本当に“何か”などというものがかつてあったのか。「確かにあったはずだ」と、映画は古い八ミリフィルムを回しながら静かにタイトル・インする。あまりにも私たちに似すぎた彼らを見守るにつけては、劇の作為性にこそ救われる。 [review] (3819695)[投票(7)]
★4最後までスウィートな展開に逃げ込まないストーリーテリングは作り手たちの真摯な志の証だ。そうだよ、人生や現実なんてものはかようにビターで辛辣で暗澹たるものなのだ。それでも、決して悲惨ではない。そう言い切れる気高さにみちた映画。 [review] (田邉 晴彦)[投票(4)]
★4各エピソードの個人的な印象としては4>3>1≧5>2の順。加瀬亮小林薫が全体を引き締める。特に加瀬君が良い。ジム・オルークは相変わらず美しい曲を書くねえ。 (赤い戦車)[投票]
★4終始、冬空のごとくどんよりとした物語が続くが、長尺でも飽きることはない。加瀬亮の妻役であるとか、婆さんであるとか、素人キャストの思いのほかの素晴らしさも見逃せない。 [review] (ガリガリ博士)[投票(3)]