コメンテータ
ランキング
HELP

「ヒッチコック」(システム既定POV)の映画ファンのコメント

白い恐怖(1945/米) 汚名(1946/米) 泥棒成金(1955/米) 断崖(1941/米) 逃走迷路(1942/米) 見知らぬ乗客(1951/米) 知りすぎていた男(1956/米) 裏窓(1954/米) ダイヤルMを廻せ!(1954/米) ハリーの災難(1956/米) 間違えられた男(1956/米) めまい(1958/米) 鳥(1963/米) 北北西に進路を取れ(1959/米) サイコ(1960/米) レベッカ(1940/米) バルカン超特急(1938/英) 疑惑の影(1943/米) 海外特派員(1940/英) ロープ(1948/米)が好きな人ファンを表示する

モモ★ラッチのコメント************

★2白い恐怖(1945/米)ダリの描く夢のシーンは陳腐だがそれ以上に主役の二人(イングリッド・バーグマングレゴリー・ペック)が必要以上に息苦しい演技をして映画の足取りを重くしている。ハッとするシーンもあっただけに残念。バーグマンは意外とヒッチ映画との相性は悪かったというのが僕の感想である。[投票(1)]
★3汚名(1946/米)仕事のために愛してもいない男と結婚する女性(イングリッド・バーグマン)が主人公という設定から来る暗さが、本来陽の魅力を持ったケイリー・グラントのキャスティングと釣合っていない。その他話の本筋と技巧の粋を凝らした印象的なシーンとの違和感も感じられる。[投票]
★3泥棒成金(1955/米)アルフレッド・ヒッチコック監督による、グレース・ケリーへの露骨な恋文。ストーリー?そんなものありましたっけ?[投票(1)]
★4断崖(1941/米)あの結末じゃなかったら、4点。ヒッチは反対したのだが、製作会社に押し切られたらしい。 [review][投票(4)]
★5逃走迷路(1942/米)初めて観たヒッチ映画は確かこれだった。中学生の頃だった。それ以来ヒッチを追い求めることになった。幸福な映画との出会いだった。いまだに映画を観続けているのは、あの日のあの瞬間に再び出会いたいからかもしれない。 [review][投票(3)]
★5見知らぬ乗客(1951/米)今で言うところのストーカーもの。優柔不断な主人公にやきもきさせられるが… [review][投票(3)]
★5知りすぎていた男(1956/米)ヒッチが描く世界に現実味は薄いが、映画ならではのリアルに溢れている。だから好き。 [review][投票(10)]
★5裏窓(1954/米)もう大・大・大好きな作品です。 [review][投票(16)]
★5ダイヤルMを廻せ!(1954/米)ミスキャストな感のあるレイ・ミランドを尻目に不貞の妻グレイス・ケリーにどんどん感情移入していく。すぐれた推理小説を眺めるような感じだが、グレイス・ケリーの美しさと、観客にダイレクトに伝わってくる「痛み」の表現は紛れも無く視覚ならではのものだ。最初に観た時の印象が忘れられない… [review][投票(2)]
★3ハリーの災難(1956/米)美しい紅葉にかこまれたある秋の日。こんな日は、どこかに死体が転がっていそうだなぁ…。 [review][投票(3)]
★3間違えられた男(1956/米)ヒッチ映画には陰と陽があり、その比重が映画によって異なるが、その陰の要素が強すぎるといくらなんでも苦しい。あまりに重過ぎる、暗すぎる、不自由すぎる。この映画にヘンリー・フォンダはぴったりだが、彼が上手く収まる映画を作ってしまうとヒッチの本領は発揮できない。 [投票(6)]
★4めまい(1958/米)回る回る目が回る。 [review][投票(3)]
★4鳥(1963/米)鳥の演出方法についてのヒッチの返答、気が利いている。「別に問題はないさ。 鳥たちに高い給料を払ってやったからね」 [review][投票(9)]
★5北北西に進路を取れ(1959/米)ヒッチの顔も彫刻にして飾って下さい。 [review][投票(8)]
★5サイコ(1960/米)昨今、この手の映画が氾濫しているが、この作品に比べたら… [review][投票(6)]
★4レベッカ(1940/米)主人公を精神的に追い詰めていくダンヴァース夫人を演じたジュディス・アンダーソンの存在感。一方で、護りたくなるようなか弱さを持ったジョーン・フォンテーンは、この映画のヒロインにぴったりだ。 [review][投票(6)]
★4疑惑の影(1943/米)ヒッチ作品としては地味だが、恐怖感の積み上げがうまい。 [review][投票(1)]
★4海外特派員(1940/英)見せ場の多い秀作。なのにいまいちヒッチ映画の中で影が薄いのは、おそらく役者の力量不足と、ほかの類似映画(例えば『三十九夜』)に比べて、真面目な作風だから。 [review][投票(2)]
★3ロープ(1948/米)停滞を恐れ絶えず新しいものに果敢にチャレンジして行ったヒッチのその実験性は評価したいが、遺憾せん見ていて疲れてしまう。密室劇は観ていてそれを感じさせないように工夫することが肝心なのだが、絶えず密室の息苦しさがついて周り辟易してしまう。[投票(3)]