コメンテータ
ランキング
HELP

「ヒッチコック」(システム既定POV)の映画ファンのコメント

白い恐怖(1945/米) 汚名(1946/米) 泥棒成金(1955/米) 断崖(1941/米) 逃走迷路(1942/米) 見知らぬ乗客(1951/米) 知りすぎていた男(1956/米) 裏窓(1954/米) ダイヤルMを廻せ!(1954/米) ハリーの災難(1956/米) 間違えられた男(1956/米) めまい(1958/米) 鳥(1963/米) 北北西に進路を取れ(1959/米) サイコ(1960/米) レベッカ(1940/米) バルカン超特急(1938/英) 疑惑の影(1943/米) 海外特派員(1940/英) ロープ(1948/米)が好きな人ファンを表示する

天国の口、終りの楽園。(2001/米=メキシコ)************

★4天国に近づくにつれ、身も心も裸になっていく。人生の集合体の様な映画。 [review] (ペペロンチーノ)[投票(7)]
★4そのまっただ中にいるときは永遠かと思えるほど長く、過ぎ去ってしまうとあまりにも短い、青春の夏。これまさに。 [review] (tomcot)[投票(1)]
★4一行と共に「太陽」、もしくはその光が映っているショットが数多いが、マリベル・ベルドゥーとの別れ以降は全く映っていない。つまりそういうことなのだろう。全体にヌーヴェルヴァーグの影響が色濃いが、メキシコの解放感とエマニュエル・ルベツキーの名撮影が独自性を寄与している。 [review] (赤い戦車)[投票(1)]
★4「男と女と車があれば映画が撮れる」。その作りはもちろん、刹那主義的な青いやるせなさ、生(存在)と直結したエロティシズムまでもがヌーヴェルヴァーグのよう。久々に見た、実に文学的なかほりの映画(しかも舞台が現代なのだからたまらない)。 (tredair)[投票(3)]
★3少子化とは無縁な国だな。67/100 (たろ)[投票]
★4セックスが頭の大部分を占めている高校生のひとときの夏、そして旅。でもそれは大人になる旅立ちでもあった。急にほろ苦い人生を知ることになったのだから。 [review] (セント)[投票]
★2女性も恥ずかしがらずに借りられるAV。映画の題材としては、よくある話じゃん。 (Lycaon)[投票(1)]
★4情念と孤独が扉を開ける、焦燥的な一人だけの楽園。 [review] (あき♪)[投票]
★4青春の隘路を迷走する少年たちの眼前に舞い降りた、悲しき女神。 [review] (緑雨)[投票(2)]
★3セックス、ドラッグなど青春映画でよく描かれる要素をドラマ的な展開なしにストレートに描いていてインパクトがあった。 [review] (わっこ)[投票(1)]