コメンテータ
ランキング
HELP

「ヒッチコック」(システム既定POV)の映画ファンのコメント

白い恐怖(1945/米) 汚名(1946/米) 泥棒成金(1955/米) 断崖(1941/米) 逃走迷路(1942/米) 見知らぬ乗客(1951/米) 知りすぎていた男(1956/米) 裏窓(1954/米) ダイヤルMを廻せ!(1954/米) ハリーの災難(1956/米) 間違えられた男(1956/米) めまい(1958/米) 鳥(1963/米) 北北西に進路を取れ(1959/米) サイコ(1960/米) レベッカ(1940/米) バルカン超特急(1938/英) 疑惑の影(1943/米) 海外特派員(1940/英) ロープ(1948/米)が好きな人ファンを表示する

タンポポ(1985/日)************

★4今見返すと、通俗が「古さ」になってしまっている所と、そうでない所が混在。オムライスとチャーハンは、永遠に新しくて、永遠に美味しそうだ・・・! (イライザー7)[投票(3)]
★4本筋とは別の、オムニバス的に挿入されるエピソードも面白く、それらは「食」を通じて統一されている。食べることは生きること、それは喜怒哀楽の連続、そんなハードボイルド。クラシック音楽へのこだわりようにも天晴れ。観終わった後小銭抱えてラーメン店へ駆け込みたくなるような、そんな美味な映画。 (モモ★ラッチ)[投票(9)]
★3ラーメンの話だけでいいじゃん。 (パピヨン)[投票(1)]
★4食べるシーンがある映画ってとっても好きです。特に本作はそれが主題ですしね。 [review] (甘崎庵)[投票]
★3何かが足りない。 [review] (chokobo)[投票]
★4「ゴロー!、カンバーック!」 [review] (AONI)[投票(2)]
★2どうでもいいウンチクが多くて非常に不愉快。『お葬式』といいこの作品といい、スタイルが奇抜なだけで中身は俗っぽさが目立つ。 (太陽と戦慄)[投票(2)]
★5目で食べるラーメンであり、時間が何年過ぎ去ろうと麺が伸びきらない&熱々を保っている、ある意味怖いラーメン、それが映画『タンポポ』。「感嘆の喘ぎ声しか出せないならまだしも、ヨダレさえもしたたり落ちてくるので目は開けても口は開けるな!」を興奮して周囲に語れる異常な映画。 [review] (ジャイアント白田)[投票(1)]
★4ラーメン食べたい、オムライス食べたい、天ソバ食べたい、鴨南蛮食べたい、しるこ食べたい、パスタ食べたい、フレンチのコース食べたい、チャーハン食べたい、北京ダック食べたい、骨付きカルビ食べたい、スッポン食べたい・・・・ソフトクリーム食べたい・・・XXXX食べたい・・・◎欲はとめどない。 [review] (RED DANCER)[投票(1)]
★4オーストリア人の友達と話したら、「ウェスタンムービーなのだ。」という点は全然分かってなかった。無条件で楽しめるらしいこの映画に万歳。 (りかちゅ)[投票]
★4田村正毅の即物的なカメラが伊丹と何故かうまく融合した (青木富夫)[投票(1)]
★3改装前の店の方が美味そうに思えるのは自分だけだろうか? [review] (緑雨)[投票(2)]
★4伊丹の骨髄スープがベースとなる鮮烈な映画。紅生姜で臭みを消すには及ばん。その臭みこそが、伊丹の味わいなのだ! (dappene)[投票]
★3伊丹監督のドス黒い卑猥さが『お葬式』に続いて満開。ぼくは好きになれないが,日本映画として評価できる。 (死ぬまでシネマ)[投票]
★4主線のラーメン屋立て直し物語を伊丹は信じてるフリして全く信じられず誇張と諧謔でデコレートしても尚未だ不安で逸脱へと逃避したらブニュエルみたいになった。この後、信じ切れない物語を紡ぎ続けて終わってしまったのが不憫だ。 (けにろん)[投票(2)]