コメンテータ
ランキング
HELP

「ヒッチコック」(システム既定POV)の映画ファンのコメント

白い恐怖(1945/米) 汚名(1946/米) 泥棒成金(1955/米) 断崖(1941/米) 逃走迷路(1942/米) 見知らぬ乗客(1951/米) 知りすぎていた男(1956/米) 裏窓(1954/米) ダイヤルMを廻せ!(1954/米) ハリーの災難(1956/米) 間違えられた男(1956/米) めまい(1958/米) 鳥(1963/米) 北北西に進路を取れ(1959/米) サイコ(1960/米) レベッカ(1940/米) バルカン超特急(1938/英) 疑惑の影(1943/米) 海外特派員(1940/英) ロープ(1948/米)が好きな人ファンを表示する

プラネット・テラー in グラインドハウス(2007/米)************

★4映画史上に残すべき傑作 [review] (ペペロンチーノ)[投票]
★4グラインドハウス』・・・それはお色気シーンのフィルムを映写技師が持って帰る場所。 [review] (牛乳瓶)[投票(2)]
★4影響を受けたB級映画群の要素を煮詰めてクレオールにしている。要素詰め込み過ぎで面白いんだけど、筋はなんだっけと思わせてしまうくらいとりとめがない。 (t3b)[投票(1)]
★3様々なB級映画の手段であったものが、化成して主役になっている。本末転倒が映画の現象ではなく、本質であること、歴史そのものであるということを知的にも通俗的にも立証して見せた。泥絵の具のような卑俗美のただならなさは一級品。 (ジェリー)[投票(4)]
★4ロド氏にかかれば人体はかくも脆い。無数の人体があっけなく壊されてしまうのは銃火器/ゾンビの破壊力がためでなく、その脆さゆえだ。だからこの映画は儚い。盛大であればあるほど祭には「祭の後」の寂寞が忍び寄る。戯れの熱狂を浴びても壊れれば用済みとなる消耗品映画、その儚さを甦らせる、儚い試み。 [review] (3819695)[投票(3)]
★4のっ、ノリノリ(過ぎ)やな! [review] (ドド)[投票(1)]
★3特撮はトム・サビーニにやらせろ。手が足りないか。 (黒魔羅)[投票]
★4これほど楽しめたゾンビ映画は久しぶり。 (赤い戦車)[投票]
★4「一周まわって」なんて言い訳無用、まっとうにメチャ面白い。カーペンター先生の背中が見えてきた境地。 (ペンクロフ)[投票]
★4ロドリゲスに比べるとタランティーノは知的かもしれないと思ってしまうほど、ロドリゲスの勢い全開な、アホとお下劣で飛ばした映画だ。インパクト以外に何も残らないけど、それでいっかと思う爽快さ。(2007.10.07.) [review] (Keita)[投票(4)]
★4相変わらずグロでも何でも子供の発想で切り回すドロリゲスなんだが。さいこ〜好き。 [review] (あき♪)[投票]
★5こういうの大好き。現代アメリカ版『七人の侍』エログロ風味。 [review] (緑雨)[投票(1)]
★3ちょいと位置を変えるだけで『コブラ』が更にセクシーに!!! [review] (死ぬまでシネマ)[投票]
★4腐った牛乳がやがてヨーグルトになる様に不快な下司も半端を通り越して一周すると爽快になる。人体が砕けて飛び散る様を繰り返し見せられオモロイなあ。賢い人がアホなフリしてるとしても。『デス・プルーフ』とは本当に良いマッチング。 (けにろん)[投票(2)]
★5お茶目な感じが絶妙。なんかもう笑いが止まんない。 (mal)[投票]