コメンテータ
ランキング
HELP

「ヒッチコック」(システム既定POV)の映画ファンのコメント

白い恐怖(1945/米) 汚名(1946/米) 泥棒成金(1955/米) 断崖(1941/米) 逃走迷路(1942/米) 見知らぬ乗客(1951/米) 知りすぎていた男(1956/米) 裏窓(1954/米) ダイヤルMを廻せ!(1954/米) ハリーの災難(1956/米) 間違えられた男(1956/米) めまい(1958/米) 鳥(1963/米) 北北西に進路を取れ(1959/米) サイコ(1960/米) レベッカ(1940/米) バルカン超特急(1938/英) 疑惑の影(1943/米) 海外特派員(1940/英) ロープ(1948/米)が好きな人ファンを表示する

世界侵略:ロサンゼルス決戦(2011/米)************

★3画面の窒息に伴う状況把握の困難をリアリティの詐称の下に正当化する企ても、創意を忘れた演出が誇る催眠効果の前では空しい。交戦の個々で小隊は常に互角以上の戦闘を演じるが、絶望感の不足はむしろモブシーンの欠如に由来する。彼らは壊滅した街や基地を目にはしても、自らの身でどん底を経験しない。 (3819695)[投票(3)]
★4やたら英雄的に描かれる海兵隊とこれでもかというぐらいストレートでベッタベタなストーリーに胸が熱くなった。認識番号を呼ぶ所や、ヘリから降りるところはたまんない。 (パピヨン)[投票]
★2いやあ~、疲れます。ハリウッド崩壊の象徴みたいな映画でした。(2012/3/23) [review] (chokobo)[投票]
★3映画史上もっともカネのかかった童貞映画かも。 (黒魔羅)[投票(1)]
★1臨場感もなけりゃ迫力もなし。お金の無駄使いで悲しくなる (たろ)[投票]
★4これはすごい。2時間、ずっと続く至近戦の迫力が圧倒的。通常の大爆撃ではなく、ほぼ見放された部隊がたった7人でロスを守り切るという手に汗握る濃度の濃い戦争映画になっている。 [review] (セント)[投票(1)]
★3映画を創った背景と、実際の映画の内容、2つの事を別々の脳が考える映画。☆3.6点。 [review] (死ぬまでシネマ)[投票(2)]
★3溜めが無い直截さを美点と思おうとしても、一方で海兵隊の面々を描くに情緒を垂れ流している。ミクロなエリアでのロボット兵じみたエイリアンとの戦いは『ブラックホーク』以後の映画内での近代市街戦描写のトレースでしかない。全く退屈で新味の欠片も無い。 (けにろん)[投票(5)]