コメンテータ
ランキング
HELP

「ヒッチコック」(システム既定POV)の映画ファンのコメント

白い恐怖(1945/米) 汚名(1946/米) 泥棒成金(1955/米) 断崖(1941/米) 逃走迷路(1942/米) 見知らぬ乗客(1951/米) 知りすぎていた男(1956/米) 裏窓(1954/米) ダイヤルMを廻せ!(1954/米) ハリーの災難(1956/米) 間違えられた男(1956/米) めまい(1958/米) 鳥(1963/米) 北北西に進路を取れ(1959/米) サイコ(1960/米) レベッカ(1940/米) バルカン超特急(1938/英) 疑惑の影(1943/米) 海外特派員(1940/英) ロープ(1948/米)が好きな人ファンを表示する

ミッション:インポッシブル ゴースト・プロトコル(2011/米)************

★4ヨッ!ドバイの若大将! [review] (ペペロンチーノ)[投票(7)]
★2現実と非現実の間の飛躍で”有りえない”と鑑賞中に思われたら負けだと考えている。続編なので、より強烈なアクションをという事で過剰になった。結果、マイケル・ベイの映画みたいに観えるようになった。 (t3b)[投票]
★5観客をだまし続けるストーリーテリングはシリーズ中随一、CG合成含めた完成度も高く、最近のアクション映画に感じられる既視感とは無縁の次元を飛んでいる。落下へのこだわりが、旧来の映画と大きく変わった。人物が主体的に落ちていくシーンの面白いこと! (ジェリー)[投票(2)]
★4ロシア、核なんてあまりに下らない設定。しかしそれも含めて遊び心であることが分かる。実に愉快。 (ドド)[投票(1)]
★4超かっこいいメインタイトルからブルジュ・ドバイからの宙吊り、ムンバイでのブリーフケース争奪戦、意外なエピローグまで見せ場たっぷりで飽きさせない。トムの全力ダッシュは惚れ惚れする。 [review] (パピヨン)[投票(1)]
★2クレムリンが爆破されても驚かない自分が怖い。(2011/12/30・渋東タワー) [review] (chokobo)[投票(6)]
★4投入されるギミックの豊富さは1〜4の中で随一。そして本作はシリーズ中最もチームワークを大切にしている映画だ。トム・クルーズジェレミー・レナーサイモン・ペグポーラ・パットン。一人でも欠けていれば今回のミッションは成功しなかった。 [review] (赤い戦車)[投票(2)]
★2ミッション完了!』は是非言ってみたいセリフ。43/100 (たろ)[投票(1)]
★3ここまでやっていただいて文句はないのだけど、本来大騒ぎしてしかるべき見せ場ひとつひとつが、ちゃんと見る暇もなく次から次へと飛び去ってゆく印象。この物量戦術の先に、アクション映画の明るい未来はないような気がするのです。 (ペンクロフ)[投票(1)]
★4ミステリー小説と冒険活劇映画は気づくとあっと終わってしまうという一気読み(観)かどうかで作品の質を評価できると僕は思います。その意味ではこの映画はまさに特上の一等品。いわゆる限界越えの手に汗を握るシーンも多く娯楽映画の白媚だ。 [review] (セント)[投票(4)]
★4シリーズの「007化」で損なわれるタイムリミット・ミッションの面白さ。 [review] (おーい粗茶)[投票(6)]
★3嫌味にならない所でトム=クルーズを魅せる、その匙加減は今回も抜群。☆3.6点。 [review] (死ぬまでシネマ)[投票(1)]
★3アクション連鎖とコンゲーム的丁々発止が同期するドバイシークェンスを頂点に映画は停滞色が強まる。レアの退場も痛かった。以降、映画はエロスとバイオレンスが廃され挙句お子様映画化し、スペクターもどきの小粒な悪役はパロディでない分尚アホらしい。 (けにろん)[投票(8)]
★3次から次へと凡ミスを連発するIMF史上最弱チーム。科学者くずれだか何だかを相手に肉弾戦で苦戦してヘロヘロになってるイーサン・ハントってどうよ。まあ今回はコメディってことで。 (mal)[投票(1)]