コメンテータ
ランキング
HELP

「ヒッチコック」(システム既定POV)の映画ファンのコメント

白い恐怖(1945/米) 汚名(1946/米) 泥棒成金(1955/米) 断崖(1941/米) 逃走迷路(1942/米) 見知らぬ乗客(1951/米) 知りすぎていた男(1956/米) 裏窓(1954/米) ダイヤルMを廻せ!(1954/米) ハリーの災難(1956/米) 間違えられた男(1956/米) めまい(1958/米) 鳥(1963/米) 北北西に進路を取れ(1959/米) サイコ(1960/米) レベッカ(1940/米) バルカン超特急(1938/英) 疑惑の影(1943/米) 海外特派員(1940/英) ロープ(1948/米)が好きな人ファンを表示する

黒い罠(1958/米)************

★5ファースト・シーンもすごいが、ジャネット・リーがかくまわれるモーテル、ディートリッヒの酒場、など美術もすばらしい。 (動物園のクマ)[投票(2)]
★4舞台のいかがわしさ、ダークな画面、腹黒い人々。こんなに黒さが支配している映画も珍しい。それこそスクリーンを切り裂くと、コールタールのような黒光りしたものが、ドロっとしたたりそうな風情。 (くたー)[投票(2)]
★2一人の人物の中に威容と異様とが全く同時に感知される映画。グロテスク・リアリズムという文学用語を思い出してしまった。筋はつまらない。 (ジェリー)[投票(1)]
★5冒頭の長まわしは映画史上最も有名。1度観るべし。ウェルズの悪役ぶりは「凄い!」のひとことに尽きる。 (丹下左膳)[投票]
★4全てが一気に収束に向うラスト、それまで目立っていなかったマレーネ・ディートリヒが俄然生きてきます。 (ドド)[投票(1)]
★4最初のシーンがすごい。カメラを持った鳥人間が飛び回って撮ったのかな。メキシカンなチャールトン・ヘストンもなかなかいい感じです。 (黒魔羅)[投票(1)]
★5冒頭の長回しより、ダイナマイト発見の際の、2つの室内における長回しの方が凄いな。また、ホテルでの殺人における圧倒的な光と闇、鮮烈な音楽の対位法。更には杖、声の反響といった発想の巧みさ。仰角ショットに埋もれるウェルズの巨体から匂い立つ悪の黒さ。ちょい役の顔ぶれもまた良し。ジャネット・リーも素晴らしい。冷え冷えとした熱気と荒涼の支配する世界、どっぷりと浸かった。 (赤い戦車)[投票]
★4間違ってもコンピュータによる着色は避けて欲しい。 (tredair)[投票(2)]
★4ただならぬ存在感のオーソン・ウェルズ (ADRENALINE of Adrenaline Queen)[投票]
★4ディートリヒの存在感ぱね。86/100 (たろ)[投票]
★4監督としても、俳優としても、オーソン・ウェルズが映画の全てを支配している。陰影を巧みに使った見事なモノクロ映像、そしてウェルズの役柄から、ウェルズ監督版『第三の男』を連想させるフィルム・ノワールである。 [review] (Keita)[投票]
★4冒頭はじめ長廻しが効果的に機能したとも思えないが、それでも仰角で捉えられたウェルズの巨躯が画面を制圧し一貫したフォルムが維持される。メキシカンヘストンの佇まいやチョイ役ディートリッヒのオーラ。ギリ圏内で均衡するコラボレーション。 (けにろん)[投票]