コメンテータ
ランキング
HELP

「ヒッチコック」(システム既定POV)の映画ファンのコメント

白い恐怖(1945/米) 汚名(1946/米) 泥棒成金(1955/米) 断崖(1941/米) 逃走迷路(1942/米) 見知らぬ乗客(1951/米) 知りすぎていた男(1956/米) 裏窓(1954/米) ダイヤルMを廻せ!(1954/米) ハリーの災難(1956/米) 間違えられた男(1956/米) めまい(1958/米) 鳥(1963/米) 北北西に進路を取れ(1959/米) サイコ(1960/米) レベッカ(1940/米) バルカン超特急(1938/英) 疑惑の影(1943/米) 海外特派員(1940/英) ロープ(1948/米)が好きな人ファンを表示する

イングリッシュ・ペイシェント(1996/米)************

★2たいそうご立派な映画だこと (ペペロンチーノ)[投票]
★5陰の好演が光る、ウイレム・デフォー!! [review] (JEDI)[投票]
★4映画の正統派。うねるような大メロドラマ好きにはおすすめ。ヨーロッパ地域の人種に関する微妙な感情もちりばめられており、ここら辺が今風かと‥‥。 (ジェリー)[投票]
★3冒頭のクレジットから始まって印象に残る場面は多いが、今ひとつ入りこめなかった。 (丹下左膳)[投票]
★4愛する人の命を天秤にかけた時、それに見合ったものを払うことになります。「対価を与えよ」 [review] (甘崎庵)[投票]
★4かなりスケールの大きい不倫映画だなあ。 (chokobo)[投票]
★3これは見る人によって評価が大きくわかれるんじゃないの。ぼくとしては、川の向こう側の火事を見ているように思えたけど。 (黒魔羅)[投票]
★3邦題はどうにかならんのかなあ。そりゃ「イギリス人の患者」じゃ様にならんけど。 (ガラマサどん)[投票]
★4冒頭から伝わる水の質感が幻影のようにゆらめき物語に惹き込まれてしまった。また、鮮烈なイメージを鮮やかに表現されているのが良い。 (かっきー)[投票]
★3オープニングの美しい映像からすんなり話に引き込まれた。ただちょっと話が長いかな。 (ADRENALINE of Adrenaline Queen)[投票]
★3不倫に共感できん。ラストはいいね。64/100 (たろ)[投票]
★4砂漠を飛行機が飛んでいくファーストシーンでやられた。 (ゆっち)[投票(1)]
★3ビデオで観ても、砂漠の美しさや恐ろしさは変わっていなかった。これだけの舞台を設定しておきながら、表現しようとするものが、あまりにも小さ過ぎる。 (Ribot)[投票]
★3壁画を模写する筆の流れが不思議な感覚を呼び起こす。開放感・躍動感・エロス・・・ (RED DANCER)[投票]
★3果てしなく続く砂漠が、その果てを知らない愛の終焉を思い起こさせる。 (あき♪)[投票(1)]
★4不倫礼賛のような内容に眉をひそめる人も多いようだけど、愛と戦争と民族の壁に翻弄された男の人生として、私にはすんなりと受け入れることができた。 [review] (緑雨)[投票(5)]
★5見渡す限りの砂漠。限られた水。乾燥した人。喉の乾き以上に、肌の乾きと心の乾きを感じた。 [review] (スパルタのキツネ)[投票(10)]
★4原作は一つの家に住む異なった文化を持つ人々の交わり,を描いているとのこと。それはそれで興味があるけど,この切ない恋に涙したぼくとしてはこれで充分。 (死ぬまでシネマ)[投票]
★5洞窟の壁画が朽ちる命を見守り教会の壁画は傷ついた魂を愛でる。その文学的記号がもたらす対比が謎を絡めた多重構成に紛れ見る者を引きずり込む。大戦下の辺境でのハーレクイン不倫物語は圧倒的豊穣さで具現化され新たな物語に救済をもたらす。真ロマネスク。 (けにろん)[投票]
★3ジュリエット・ビノシュの美しさの源って生命感なんだなぁ。でも眠いものは眠い。 (mal)[投票]