コメンテータ
ランキング
HELP

「ヒッチコック」(システム既定POV)の映画ファンのコメント

白い恐怖(1945/米) 汚名(1946/米) 泥棒成金(1955/米) 断崖(1941/米) 逃走迷路(1942/米) 見知らぬ乗客(1951/米) 知りすぎていた男(1956/米) 裏窓(1954/米) ダイヤルMを廻せ!(1954/米) ハリーの災難(1956/米) 間違えられた男(1956/米) めまい(1958/米) 鳥(1963/米) 北北西に進路を取れ(1959/米) サイコ(1960/米) レベッカ(1940/米) バルカン超特急(1938/英) 疑惑の影(1943/米) 海外特派員(1940/英) ロープ(1948/米)が好きな人ファンを表示する

裏窓(1954/米)************

★5男と女の『裏窓』 [review] (ペペロンチーノ)[投票]
★5ワンショット撮影が、当時ではすごく斬新であったことを思わせる出来映え。 (JEDI)[投票]
★5あんなにきれいなグレース・ケリーが目の前にいるのに何もできない、、、。じれったさが全編に流れて、それが緊張感のベース。 (動物園のクマ)[投票]
★4完璧なまでのカメラワーク。名優ふたり(ジェームズ・スチュアート&グレース・ケリー)の洗練された会話。遊び心に見え隠れする、華麗なサスペンス。他に何かいるものなどありますか? (茅ヶ崎まゆ子)[投票(2)]
★5好奇心が動き出した女性陣に次第にイニシアチブを取られていく過程が面白いです。 [review] (kawa)[投票(2)]
★5よくまあ、こんなセット作ったと思います。ミス・ロンリーハートのハッピー・エンドも好感。 (ラジスケ)[投票]
★5二つの並び立ち。 [review] (t3b)[投票(1)]
★5室内一本で撮り続けるという難関に挑戦し乗り越えた作品。例により女優を危なっかしい目にあわせている。グレースのなんと品の良いことよ。 (ジェリー)[投票(4)]
★5隔靴掻痒=自分で思うように動けないもどかしさ。 アメリカにも「孫の手」ってあるんですね。 もったいないくらい美しい「孫の手」ですグレース・ケリーは。 (minoru)[投票(2)]
★5もう大・大・大好きな作品です。 [review] (モモ★ラッチ)[投票(16)]
★5グレース・ケリーの美貌、優れた脚本とカメラ・ワーク。オールドミスと売れない音楽家の話にも決着がついて最後にホッとした。面白すぎまっせ。 (丹下左膳)[投票]
★5「作家はペンこそが武器だ」と言う。だとすれば、カメラマンの武器はカメラをおいて他はない。いろんな意味で。 [review] (甘崎庵)[投票(20)]
★4遠くの窓に、鬼警部アイアンサイドがいたとはねえ・・・。怖かった。三谷幸喜さんが大変詳しいのです。 (chokobo)[投票]
★5「映画鑑賞は全て、ある種の覗き行為です。」Byヒッチコック (AONI)[投票(5)]
★5もし適度にショボイ体型ジェームズ・スチュアートじゃなくて全盛期シュワちゃん、スタローン、チャールトン・ヘストンならば全く説得力を持たないしラストに緊迫感が出なかっただろう。適役過ぎるキャスティングが成功の鍵だったと思う。そして… [review] (ジャイアント白田)[投票(4)]
★4解りやすいから、ヒッチコックの映画大好き。そのわりには奥深き思考が後で襲いかかって来るんだよね。 (かっきー)[投票(1)]
★4見事な職人技。それにしてもグレース・ケリーは美しすぎる。 (赤い戦車)[投票]
★4愛する男の生涯のロマンさえなかなか理解しようとせず、しかもやたらと「女はみんな同じよ!」と自分の価値観を全体に当てはめたがるヒロイン。を含め、どうにも好きになれそうにない奴ばっかり(通いの看護婦さんを除く)。 [review] (tredair)[投票(8)]
★5「ロマンティック・サスペンス」とでもいうのでしょうか。ゆったりとしたスリラーという感じのヒッチコック特有の映画作り。グレース・ケリーの美しさ、そのエレガントひねりの効いた脚本。シチュエーションが素晴らしい。 (トシ)[投票(2)]
★5全編が映画ファンのツボ押しまくりの1本。ヒッチコックの罠。 [review] (cinecine団)[投票(15)]
★5ユーモアとサスペンスの配分が絶妙。映画のクライマックスでは固唾を飲んだ。 (ADRENALINE of Adrenaline Queen)[投票]
★5密室劇にして群像劇。ヒーローにして変質者。エンタテインメントにして実験映画。私にとって「完璧な映画」のひとつです。 (フォギー)[投票(4)]
★3常識をはさんだサンドウィッチが、今の日本人に必要だ。72/100 (たろ)[投票]
★5けなすところがない。 (ゆっち)[投票]
★4のぞきという下種で趣味悪の見え見え好奇心をグレース・ケリーの美貌で相殺してしまうことでこの映画はかろうじて通俗性から脱出している。動かない室内劇だからこそ、ケリーの目の覚める美貌が必要であり、彼女そのものが動的なモノとして観客にアピールする。 (セント)[投票(3)]
★4すぅっごくドキドキした。スチュアート素敵! (sugar mom)[投票]
★5覗き心を十二分に満足させてくれました。 [review] (RED DANCER)[投票(5)]
★5観客もジェームス・スチュワートグレース・ケリーと一緒に向かいを覗いてるような感覚。やっぱりヒッチコックの演出が見事。 [review] (Keita)[投票(1)]
★4昔の映画って美男美女ばっかりで、現実感がないのよね。ケリーは特にそう。 (りかちゅ)[投票(2)]
★5こっちを見るなぁ!!! [review] (あき♪)[投票(13)]
★4箱庭的シチュエーションが単純に楽しい。 [review] (緑雨)[投票(5)]
★5グレース・ケリーの唇は…… [review] (dappene)[投票]
★4かゆ〜い!ほど、感じるラブロマンス。 [review] (スパルタのキツネ)[投票(2)]
★4この映画で一番怪しいのはジェームズ・スチュアートである。 (ドワイト・アイゼンハワー三世)[投票]
★5ヒッチコック=サスペンスの真骨頂。主題が出歯亀,演じるのがスチュアート・グレース,ギプスの書き込みと来て5点は決まった。 (死ぬまでシネマ)[投票(1)]
★31点からのアングルのみで娯楽作を成立させるというアイデアを十全に駆使できる完璧な美術セットを手に入れながら慎ましやかなレンズ使いの古典品位。だが、それでも尚滲む出歯亀覗きのアンチモラル愉悦というファクターを取り去ると訴求するものは余り無い。 (けにろん)[投票(1)]
★5映画を主人公の好奇心による覗き見一本に絞ったことで、終始テンポが崩れることなく張り詰めた空気を出していて見せ方が上手い。グレース・ケリーの美しさも印象的だった。 [review] (わっこ)[投票(2)]