コメンテータ
ランキング
HELP

「小津安二郎」(システム既定POV)の映画ファンのコメント

東京物語(1953/日) 早春(1956/日) 東京暮色(1957/日) 彼岸花(1958/日) 浮草物語(1934/日) 浮草(1959/日) お早よう(1959/日) 秋日和(1960/日) 突貫小僧(1929/日) 小早川家の秋(1961/日) 大学は出たけれど(1929/日) 東京の合唱(1931/日) 大人の見る絵本 生れてはみたけれど(1932/日) 秋刀魚の味(1962/日) 戸田家の兄妹(1941/日) 父ありき(1942/日) 長屋紳士録(1947/日) 晩春(1949/日) 麦秋(1951/日) お茶漬の味(1952/日)が好きな人ファンを表示する

Jam Films(2002/日)************

★3北村龍平と岩井俊二の作品が気に入った。北村の死者と生者と間の部分のこだわり。岩井のメルヘンチック。印象的だ。両作とも発想がまだふんだんに自由でほとばしっていることを思わせる。 (セント)[投票]
★3強烈な才能が短い時間でぶつかる分、全体の印象は中和されてしまったような気がします。 [review] (chokobo)[投票]
★37つの短編に共通の意識や課題もなく、まして15分というごまかしのきかない長さのために各作家の資質がもろに露見してしまい、しかもその出来不出来の差があまりにも激しくトータルとしての点数のつけようがないのだが、とりあえず3点。 [review] (ぽんしゅう)[投票]
★1個人的にどれもダメだった・・・。なんか、シュールな設定で変なモノを撮れば面白いという勘違いが全体的にまかり通ってるのでは? [review] (太陽と戦慄)[投票(3)]
★2短編は得手不得手があるので一概には言えないのだが、観る側も普通の映画とは違うことを理解しておかねばならない。いずれにせよこの手の「JamSession」は成功する確率は低い。(それでもピロQ様は観るのだろうか?) [review] (ペペロンチーノ)[投票(2)]
★315分位の作品ばかりなので、飽きずに観れる。あと、お得感も確かにある。あとは・・・。['03.2.3みなみ会館] [review] (直人)[投票]