コメンテータ
ランキング
HELP

「小津安二郎」(システム既定POV)の映画ファンのコメント

東京物語(1953/日) 早春(1956/日) 東京暮色(1957/日) 彼岸花(1958/日) 浮草物語(1934/日) 浮草(1959/日) お早よう(1959/日) 秋日和(1960/日) 突貫小僧(1929/日) 小早川家の秋(1961/日) 大学は出たけれど(1929/日) 東京の合唱(1931/日) 大人の見る絵本 生れてはみたけれど(1932/日) 秋刀魚の味(1962/日) 戸田家の兄妹(1941/日) 父ありき(1942/日) 長屋紳士録(1947/日) 晩春(1949/日) 麦秋(1951/日) お茶漬の味(1952/日)が好きな人ファンを表示する

ある子供(2005/ベルギー=仏)************

★4犯した罪は一生消えない。[恵比寿ガーデンシネマ2/SRD] [review] (Yasu)[投票(1)]
★4赤ちゃんを抱いたソニア=デボラ・フランソワがアパートの階段を上がって来る。出産後、産院から帰宅したのか。自分の部屋のドアを開けると、見知らぬ男と女がいる。赤ん坊の父親が勝手に人に貸していたのだ。 [review] (ゑぎ)[投票(1)]
★4いい年をして子供まで産ませたプータローの凋落の人生ざま。どこにでもよくあるハナシなのだが、カメラがドグマ映画風ですこぶる迫力あり。その迫真的な映像はラストの男の改心まで緩みを全く知らない。 [review] (セント)[投票(2)]
★4ドキュメンタリー的だからこそ辛い。こういう落ち込ませ方もあるのか。ある子供とは生まれたての子供のことではなかったんだ! [review] (chokobo)[投票(1)]
★3正しく愛せること。それが大人の条件であろう。正しくパートナーを愛することで初めて相手の愛は得られ、正しく人々を愛することで社会に加わる糸口が見える。愛し方を習得できなかった「ある子供」たちを救えるのは、可哀相だが自戒の念だけかも知れない。 (ぽんしゅう)[投票]
★3カンヌのパルムドールはどの作品にも共通して、リアリズムの追求をし尽くしていることは認めるが・・・それ以上の何かが不足していると感じるのは私だけだろうか・・・? (RED DANCER)[投票(1)]
★4ちょっと生真面目すぎてしんどい。 (赤い戦車)[投票]