コメンテータ
ランキング
HELP

「小津安二郎」(システム既定POV)の映画ファンのコメント

東京物語(1953/日) 早春(1956/日) 東京暮色(1957/日) 彼岸花(1958/日) 浮草物語(1934/日) 浮草(1959/日) お早よう(1959/日) 秋日和(1960/日) 突貫小僧(1929/日) 小早川家の秋(1961/日) 大学は出たけれど(1929/日) 東京の合唱(1931/日) 大人の見る絵本 生れてはみたけれど(1932/日) 秋刀魚の味(1962/日) 戸田家の兄妹(1941/日) 父ありき(1942/日) 長屋紳士録(1947/日) 晩春(1949/日) 麦秋(1951/日) お茶漬の味(1952/日)が好きな人ファンを表示する

メルキアデス・エストラーダの3度の埋葬(2005/米=仏)************

★5大傑作。トミー・リー・ジョーンズの卓越した演出力に疑問を挟む余地は微塵もない。クリス・メンゲスの撮影も特筆に値する美しさ。演技陣の活躍も目を瞠る。トミー・リー自身の演技からして的確かつ独創的で、彼のキャリア中ベストではないかと思わせるほど。 [review] (3819695)[投票(3)]
★3前半は時間軸を入れ替えた構成のおかげで話がわかりにくいが、後半になって俄然見せるようになる。もっとも、もう少しベタに作っても良かったような気もしないではないが。[ヴァージンTOHOシネマズ六本木ヒルズ7 (TIFF2005)] (Yasu)[投票(1)]
★5思ったより骨太の演出で、立派だ。しかも、カットも素晴らしくよく計算された映像だ。出演者はあまり若い人は出てはいないのだが、立派に青春映画だと思う。 [review] (セント)[投票(1)]
★3時間が錯綜する前半の緊張感は面白いのだが、後半の「こんな奴いねーだろ」と思わずつぶやきたくなるピート(トミー・リー・ジョーンズ)の想像を絶する執念に何らかの説得力を持たせるには、メキシコ人の境遇や警備隊の描かれ方があまりにも想像の範疇。 [review] (ぽんしゅう)[投票(1)]
★4ガルシアの首』と『ハリーの災難』を混ぜ合わせたような奇天烈さ。これは21世紀の西部劇として立派に成立している。 (赤い戦車)[投票]